トップバー広告(PC)

自転車/ママチャリ/クロスバイク/カスタム/改造/整備

【メタルリングブレーキ取り付け】鳴きブレーキを卒業!ドラム系最強の“止め屋”を車輪ごと交換してしまえ!

2017年4月23日

バンドブレーキをメタルリンクブレーキに交換して後ろブレーキを強化する方法

メタルリンクブレーキの取り付け手順

使うアイテム一覧と解説(ブレーキユニット×適合車輪)

 

 

ママチャリ後ろブレーキの強化はメタルブレーキ化。

 

 

後輪ブレーキの話やで。

 

安物自転車に大量搭載される「鳴きブレーキ」こと「バンドブレーキ」のヤツめ。

効きも悪けりゃ傷めばうるさく鳴き出すマンモーニ。

 

そこが可愛らしい「ボクらのお友達」ではあるけれど。

 

 

とっとと交換じゃ!いぶし銀に交換じゃ!

 

 

ということでメタルリングブレーキの取り付け方法。

バンドブレーキから交換する場合にはサーボブレーキもあるけれど、

 

結局なんだかんだでコスト的には

「新しい車輪ひとつ買ったほうがイイじゃん」

という結論に。

 

 

メタルリンクブレーキ交換に使うモノ一覧

※工具はこれがアレば大体OK

メタルリンクブレーキ

関連記事・「ブレーキの種類覚書」 

 

ドラム系最強のブレーキは「メタルリンクブレーキ」だ。

 

互換性はバンドブレーキ/サーボブレーキの付いている車輪。つまりドラムブレーキと呼ばれる部類。それでいて「ブレーキ機構はバンド締め付けをメタル化して超強化した感じ。」解りますよね。しかし整備は「ローラーブレーキと同じ様に専用グリスが使える。」つまり整備ができるスーパーメタル化ドラムブレーキなのだ。

 

冷却放熱フィンがカッチョいい。

普通の後ろブレーキと互換性があるので取り替えるだけでOK

 

以下、

車輪も新しくするなら。

 

適合ホイール/ドラムブレーキ系(後輪/リア)

27インチ自転車/ドラムブレーキ系/外装6速

丈夫なステンレス・「アサヒサイクル アサヒサイクル ステンレス27インチ 外装6段用リアホイール(ドラムブレーキ仕様) TB6S7

26インチ自転車/ドラムブレーキ系/外装6速

丈夫なステンレス・「アサヒサイクル アサヒサイクル ステンレス26インチ 外装6段用リアホイール(ドラムブレーキ仕様) TB6S6

※メタルリングブレーキ使うなら「新ホイール」も買ったほうが良い。結局。

 

結局は「車輪ごと交換した方がてっとり早い」のだ!

代替品・「【TKY】 高品質 Y型 ユニバーサルホルダー ロックつき プーリーホルダー 30日保証 付き

まずドラムブレーキ(その筆頭バンドブレーキ/鳴き屋)から交換したい場合はこの特殊工具が要る。

※車輪だけホームセンターに持っていって外してもらう手もあるけどね

関連記事・「取り外している模様」

「バンドブレーキよりはかなり良くなるサーボブレーキ」を付けるにしても上の特殊工具と合わせるとそれなりのお値段になる。

※車輪だけホームセンターに持っていって外してもらうなら「サーボブレーキはそこのお店で買う」と良好に事が進むだろう

関連記事・「サーボブレーキへの交換方法」 

 

 

つまり「新ホイール」「メタルリングブレーキ」を買って取り付けたほうが「性能も見た目も良くなる」というわけなのである。

タイヤ類とりつけ・「タイヤやチューブなど一式取り付け方法」 

「その方が話しが早い」というだけなのでキホンはユニットだけ交換する

 

「ローラーブレーキ」の方が良いだろうけどね!

27インチ自転車/ローラーブレーキ系(後輪/リア)

丈夫なステンレス・「アサヒサイクル アサヒサイクル ステンレス27インチ 外装6段用リアホイール(ローラーブレーキ仕様) TBS67

26インチ自転車/ローラーブレーキ系

丈夫なステンレス・「アサヒサイクル アサヒサイクル ステンレス26インチ 外装6段用リアホイール(ローラーブレーキ仕様) TBS66

ローラーブレーキ

 

基本は“高級車御用達”なママチャリ後輪ブレーキ界の最適解「ローラーブレーキ」も推奨。

 

パーツ自体の値段は他と変わらないから。「雨の日や雨上がりの水に濡れる日も制動力が落ちず」「手入れもほぼ要らない」というマシンやで。

関連記事・「ローラーブレーキ化のやり方」 

関連記事・「ブレーキの種類覚書」

 

値段が手頃な方をチョイスする

どっちのブレーキ&素材(アルミ/ステンレス)にするのかは「どっちのホイールが安いか?」で决めて頂けたら幸い。正直、性能や特性自体はあまり気にすることもないから。あとはその時その時の「値段が手頃な方をチョイスする」のが良いだろう。

両翼式・記事内フライングニートマンズキャノン(鶴翼の陣)

 

メタルリングブレーキの取り付け方法

メタルリンクブレーキとは?(ブレーキユニット×適合車輪)

  1. 後輪ホイールを外す
  2. (旧)バンドブレーキの取り外し
  3. (新)メタルリンクブレーキの取り付け手順
  4. 後輪ホイールを装着して調整

 

バンドブレーキ系のリアホイールの場合には

「メタルリングブレーキ」がカッコイイ。

 

安物自転車の後輪ブレーキとしては最強やで。

サーボブレーキもあるけれど、

どうせカスタムするなら「カッコ良さ」が大事でしょ。

 

 

後輪ホイールを外す

自転車の後輪ホイール外し完了図

やりかた・「後輪のとりはずし/リアホイールの交換」 

↑リアホイールの完全着脱方法にて済ませましょう!

 

そんなこんなで、

 

 

バンドブレーキが付いた後輪が放り出されました。

あとはバンドブレーキ本体ユニットの取り外しになります

 

(旧)バンドブレーキの取り外し

やはり専用の別記事へご案内させていただきたい!

 

(新)メタルリンクブレーキの取り付け手順

「複雑なデザインの方」ではなく「シンプルな方」にブレーキを取り付け!

※ブレーキを付けるのはこっち側。「薄いナット」のあるシンプルな側。

とりつけ備品の順序

備品たち
ドラムブレーキ系のとりつけ側へ、
ブレーキ取り付けネジ山のノーマル状態
まず「リング」を取り付け!

そして「フィン盤」を取り付け!

そんでもって「リング」を取り付け!

「ブレーキユニット」を装着!

ハブナットで締めて完了!

OKベイベ

 

そんなこんなで組み上げると、

 

 

新ブレーキを装着された後輪の勇姿が完成。

そんな感性と共に次へ進んでください

 

「ギア側」の取り付けもやっておこう!

関連記事・「外装6速にするやりかた」 

※新車輪を使う場合に必要

 

後輪(リアホイール)の取りつけと調整

自転車の後輪ホイール取りつけ完了図

やりかた・「後輪のとりつけ/リアホイールの交換」 

 

そんなこんなでブレーキ交換を楽しんだあとは、

ちゃんと後輪を取りつけて位置調整もビシッと済ませましょう。

やっぱり専用記事でしっかり解説させてください!

 

車体に車輪をセットしたら、

ブレーキユニットも付属の固定具でセット!

 

メタルリンクブレーキの最終調整

スパナとドライバーでねじねじ!
まあこんな感じかな。(まだ完全にワイヤー調整してない図)

関連記事・「後ろワイヤー編/ブレーキワイヤー装着方法」 

 

存在感アリすぎ。

 

 

ブレーキの効き方としては「キュ~~~~~……」って感じ。

 

「じわじわと減速する」タイプ。

 

「ピタッ」と止めるのは前ブレーキの役目で、後ろブレーキは「減速」が主任務なのだ。

 

 

長い下りなどで真価を発揮するぜ!

 

いつだよ。

 

ってか。

いつかでしょ

 

↑勢い余って前ブレーキの交換しちゃうなら

 

スポンサーリンク/記事直下型2連装無職砲

改造ママチャリで山道走破に挑んだ4748日越しの記録とキャンプの旅。




ママチャリ快適化三種の神器

自転車ライトのオススメと比較!

タイヤの空気の入れ方はこれがベストな真実!

サドルを上げて快適ライディング!


ママチャリ使ったダイエット


チャリまとめ全集

自転車整備マニュアル

ママチャリ改造のやり方集

クロスバイクのおすすめカスタム集

マウンテンバイクの通勤車化

タイヤやホイールの規格あれこれ(クロス×ママチャリ×MTB)

中古フレームから組み上げるガイド(チャリパーツ大全)

通勤につかえる自転車のまとめ情報


改造ママチャリで山道走破に挑んだ4748日越しの記録とキャンプの旅。

山越えしなければ長野は一歩も動けません(圧力)

自転車いじるとおもしろさ8倍になるマンガ

自転車いじると面白さ8倍になるマンガ

ママチャリカスタマイズ/弱虫ペダル
漫画「弱虫ペダル」/渡辺航(著)秋田書店(版)

途中まではママチャリ乗りの星たる「弱虫ペダル」

弱虫ペダル 1 (少年チャンピオン・コミックス)

弱虫ペダル 1 (少年チャンピオン・コミックス)

渡辺航
264円(11/21 13:42時点)
発売日: 2008/07/08
Amazonの情報を掲載しています

※自分は読み放題のときに「面白さがピークだった」とされる富士山インターハイまでは読んでしまえたけど、時期によって読み放題から外れるので注意。(今は外れてるのかな)

 

ママチャリカスタマイズ/弱虫ペダル
漫画「弱虫ペダル」/渡辺航(著)秋田書店(版)

 

チャリの山登りでは「引き役(風よけ)」が必須のようです。

 

軽めの再読レビュー・「イニシャルDみたいに相当知識があってデフォルメもあまりされないストイックなジャンル別漫画もあるけど、あくまでもドラマ性に特化しとるね」 

地元が山の王国だしクライマーしたくなって10速改造したママチャリで登りまくりました(真顔)

 

プロフカードぼたん

-自転車/ママチャリ/クロスバイク/カスタム/改造/整備
-, ,