トップバー広告(PC)

無職長征一万光年旅記

【無職ニートを10年続けた結果wwww】ブログ総会/冒険商船フライング・ニートマン号の2017年度運営方針

2017年1月23日

10年無職引きこもりニートした結果のブログ総会!

 

「だから私は人がやらない道を生きて、およそ人が発見しないだろう物を見つけることにするんだ。」

 

かつて一人のニートが地上を旅立った。ニートはついに還ることはなかった。

「死んだのだ」「働いたのだ」 

風聞だけが流れ、やがてそれも枯れ果てた頃

「オレは見たんだ!!10年もニートしてる男がネットの荒波の中で生きるのを!!!!」

ネットの幽霊船フライングニートマン号の伝説は、今日もGoogleにその存在を消されながらネットに漂っているという。

 

早7年ほどとなったこの「無職ニートが“やれたらやる”でどこまで行けるかの旅」であります。ゆっくり期3年、活動期7年の計10年ニートを経過いたしましたことをここにお慶び申し上げます。

 

「冒険商船フライングニートマン号ブログ」の船長を務めます「フライングニートマン」ですよろしくどうぞ。

 

いつの間にやらこのニートブログも商船と化していましたけれども。ぶらりぶらりと旅程を楽しんでいたらばあれよあれよと収益化もされて商船というスタイルになっていましたこのブログ船でありますよ。

 

なお、本船の業務といたしましては、

 

「1年か50年か分からないけれど、死ぬまでは続く撤退のない永遠の活動航路の旅」

 

をご提供させていただいております。

 

 

20代無職ニートの進路やいかに。

 

 

 

【10年ニートの連結決算】2017年度ニートブログの航路&経営状況

とある無職ひきこもりニートブログ船団の陣容

冒険商船フライング・ニートマン号
ニートブログの航海業務内容
「1年か50年か分からないけれど、死ぬまでは続く撤退のない永遠の活動航路の旅」
船長フライングニートマン・ムラクモ
無職ひきこもりニートの忍者。2017年賀正/28歳/歴史好き“半ニート”のどノーマル男子。
航海長-同上-
操舵士-同上-
測量士-同上-
操帆士-同上-
会計長-同上-
コック長-同上-
火器管制室長-同上-
海兵隊長-同上-
古代RPGゲーム学者-同上-
ママチャリ技術士-同上-
グーグル検索対策士-同上-
ムービーメイク-同上-
フォトメイク-同上-
ゲームクリエイター-同上-
本船の最大の特徴
「マイホームパトロン機関」
実家暮らし
大気中に存在する家族間自然エネルギーを使用した次元転送によってかよらずか「冷蔵庫に食材が放り込まれている」ために今しばらくは戦えるのだ。我々はこの世知辛い現代社会で失われて久しいロストテクノロジーに感謝をしつつ航海を進めている。

 

クルー1人やから。

 

獅子奮迅の活躍で切り盛りしているからね。

 

あとは月々の寝床が保証される「マイホームパトロン機関」という古来からの技法を搭載しているのが本船の最大の特徴にして命綱である。

 

現代の社会では失われて久しい「家族間の自然エネルギーを最大限に活用する」といったロストテクノロジーである。

 

というか実家ぐらしである。

 

ニートである。無職ひきこもりニートである。

 

ニートブログ商船収益

とある無職ひきこもりニートブログの収益

月/6000~9000円
※活動時間が日/15時間に対して/「Google AdSense」「アマゾンアソシエイトプログラム」「nendo」

 

船旅があまりにも暇な時に船長が遊びだした「ママチャリいじくり」が意外にも収益化を呼び起こしたということで、

 

この度、商船化に。無職のニート船が経済市場へ上場を果たしたのである。

 

しかしこれからやることもなさそうなので倒産は必至であるからして、どこかにM&Aしてもらうかなと。身売りしようかなと。とかく、

 

我々はそういった経営感覚が希薄な企業なのである。

 

収益が出たからといっても「わーいわーい」と喜ぶ程度なのである。

 

「なんやろこれ?」なのである。なぜそうなのかは知らないけど、とりあえず出ているものは貰うというスタンスなのである。追求はしないんである。

 

2017初春のニートブログ戦線状況

ブログ戦果

月/4万~5万PV
※2つのブログ合計

新種ニートのブログ

 

「ニートが新しい新時代のライフスタイルの一つになる」という目論見から、

 

つまり「新種になりうる」「人類の新たなる種族になりうる」という見地から研究が続けられる戦線である。主に、無職ひきこもりニートとしての活動、生き方、そして成長の仕方などを日々追い求めている。無職でも!ひきこもりでも!ニートでも!やれることはあるのだ!といった暑苦しいテンションにて。

 

本来的なニートの意味でいえば、

「人生をどう考えるか、そこからどう成長するか、ニートのメリットを活かし、デメリットに対抗する」

をテーマにしつつ、

 

最終的には、

「底収入でも、有り余る時間という財産を有効活用して、実家にいながら生活費を節約し、生きて、人生を謳歌してみせる。」

 

という

 

“200年後くらいに基本となるであろう新種のニート(実家暮らしで微収入でも知的欲求活動を人生のテーマに生きるライフスタイル)”

 

のより良い生き方を追求する。

 

この船の基本的な航路方針となる。

 

古のロールプレイングゲーム歴史考古学

日本のRPGを追え!
「PV戦果は4割ほど。」初期の頃はこれだけだったけれど「だから何なんだろうか」という個人的研究部門である。予算がほしいだけである。

保有技術テクノロジー
・RPGの話
・RPGツクール
・ゲームで人生を夢語る
・「日本のRPGをドン底から復権させるためのゲームブログ」(別サイト船)

 

船長の個人的な学術的好奇心の対象、それすなわち「古ロールプレイングゲーム史」である。予算が低調で国からの補助金もままならないから研究はなかなか進まず。

 

この研究が進めば人類は「自分の人生の1つをゲームの中で体験することができる」というのに。そして「1回の人生で幾つもの人生を体験できる」というのに。

 

そして新種のニートたちの成長にも体験メソッドとして導入が可能であるというのに。人材教育に不可欠な分野であるというのに。ねえ。まったく。ねえ。

 

オレは歴史好き。古今東西なんでもござれ。春秋戦国から古代ローマまでなんでもござれ。

 

激戦のママチャリ・ライン

ママチャリを改造したのだけども。
PV戦果は5割ほどの主戦力。」といって予算がつぎ込まれるなどはしない。船長の遊心次第の愉快な戦線なのである。激戦と報告されても戦力の追加投入などはしないのである。南無。

保有技術テクノロジー
・ママチャリの700C&8速化
・ママチャリ快適化&整備
・パンク修理マスタースキル
・「ママチャリカスタム闘山改造伝説-ブリヂストン通学用自転車アルサスの非道なゆくえ-」

 

やはり船長の個人的なママチャリいじりがなんやかんやと戦果を拡大していくさまを呆然として眺めている、ただの冒険船のクルーたち※一名

 

完全子会社船として「むらくも輪業」は動いてはいるけれど、基本的にはどうしようもない戦線である。

 

ただただ眺めているばかり。「わあ~」って。「わあ~へえ~」って。

 

しかしブログ的にはもっとも熱い、あのライン戦線を彷彿とさせる激戦区である。船長的にはもうそんなに熱くないのであるけれど。

 

電車とか使いたいのやけれど。

 

お外がポカポカする4月くらいまで待ってね。

 

世界貢献活動 -GRAN・ATLAS-

グランアトラスに感謝
PV戦果X%。有るっちゃあるし無いっちゃない。無料のワードプレステーマ「STINGER」ステ子とのロマンスカスタマイズ砲が少し攻撃力高かったみたいね。

保有技術テクノロジー
・ブログソフト「WordPress(ワードプレス)」使い
・動画編集ソフト「PowerDirector(パワデ)」使い
・画像編集ソフト「Photoshop Element(フォトショE)」使い
・「せかいこうけん」

 

地球市民税の納税は自己満足で済む。

 

ひきこもりのニートとしてこの世界の役立つ情報に感謝をする。国だの何だのという境界を超えて人類みな「地球市民」としての意識で生きようではないか。

 

グランアトラス!!!!

 

自分を感動させてきたものたちに。自分を成長させてくれたものたちに。面白かったものたちに。楽しかったものたちに。嬉しかったものたちに。いずれ死にゆく人生の中で良い経験をさせてくれたものたちに。そしてそれを産んだ母なる地球に。

 

グランアトラーース!!!!

 

「だから私は人がやらない道を生きて、およそ人が発見しないだろう物を見つけることにするんだ。」

 

無ければどこぞの小さき人間が1人果てるだけ。

見つかれば人類の共有財産である。

人類にとってはローリスク・ハイリターンではないか。

 

ニートブログ運転資金時間財産

無職ひきこもりニートの資本時間

月/6000~9000円
※現在の月収益

月/480時間
※一月30日計算の720時間から一日あたり8時間睡眠の源泉徴収を適用後

 

8時間しっかり寝んねしてすっきりはっきりと明朗に活動いたします。

 

無職のニートにとって、いや、人間にとって最大級でかけがえがない財産の1つといえば「時間」である。もう一つは「経験」。そして「金」。そして「脈(コネ)」。「運」。結構ある。

 

「時間を貴重な財産として認識している」我々はこれをしっかりと運用していきたいと考えていますよ。

 

セーブ&ロードのない一発勝負の人生の中で、いつ果てるともしれない人生の中で、何に時間を投入するのか?何に使うのか?何が重要で、何がそうでなく、何を切って、何につぎ込むのか?

 

これからの新時代における戦いでは、特にこの時間の収束による『タイムイズライフレーザー(収束時限砲)』の積極的使用が鍵となると考えています。

 

これまでの自分の全活動にかけても、所定の方針をまっとうする所存であります。

 

1814年にシュヴァルツェンベルクがしたように、敵地に入るやいなや軍を放射線状に拡散するなどという愚を犯したならば、

もう何もかもおしまいである。

1814年に最悪の事態にならずに済んだのはひとえにフランス軍の無気力なゆえである。

攻撃は力強く打ち込まれる楔に比せられるべきものであって、いたずらに膨れて破裂するシャボン玉のようであってはならないのである。

「戦争論(フォム・クリーゲ)」-第8篇「戦争計画」- 著/フォン・クラウゼヴィッツ

 

見聞を広めるには広く浅く旅するのも良い。

 

だが『行動』する際には集中的にいこうではないか諸君。

 

 

【時間の集中】これからの「ニートブログ航海進路テーマ」と「やること」は時間の集中砲撃である。

時間の集中砲

このブログは「我がニート人生の日誌」になるだろう。

という、ブログ界隈ではもっともダメな例としてあげられる急先鋒「あなたに興味がある人などいません」を地で行くことにしよう。うっさいわボケ続けやすいんじゃ。

 

やること

・「ニートノウハウ系」

ニートの成長に関するワザや考え方などを後代に伝えるべくライフワーク的に遺していく最も基本の無職航海日誌。

・「企画系」

重力には引力があるということに気づいたということで、ニートダイエットのように企画実践モノは自分自身の大いなる成長になるしスキルアップになるし考えの中にはない実際の知恵がある。自分自身の成長のために記そう。

・「コラム論系」

変な固定観念ばかりの謎な世界に対する疑問をつらつらと表出して言論でもしていくかな。

 

ニートブログは低調やけれど私がニートである以上、辞めることはできない。

 

正直、「ニートとしてのブログ」は殆ど機能していないと見れる。

 

Googleに存在を消されてるし、名前もどうでもいい加減に認識されている粗雑っぷりである。ネットの幽霊船フライング・ニートマン号の面目躍如たる儚さっぷりであるけれど。

 

「私は見たんだ!!10年もニートしてる男がネットの荒波の中で生きるのを!!!!」

 

という微かな目撃情報とともに知る人ぞ知る状態でありますけれどもね。がっつしアピールしているはずなのにね。まあまあそこはもう、今いるニートには響かんのだろうということは初年度に理解したぜまったく。だから

 

「200年後の新時代を生きる、世のスタンダードなレールからはみ出したアウトローなニートたちに送る」

 

というテーマにて、無職ヒキニートで生き切る極意を航海日誌として遺しておこうというスタイルである。

 

だってオレは無職のニートだから。

 

「俺の人生」=「無職ニート」であることは切っても切れないわけであって、そして「ブログ」というものがその人の日誌であるとしたら、ニートのことを書かざるをえないのである。

 

そしてそれは我が人生の最大テーマの1つなのだ。

 

金になろうとならなかろうと関係はあまりない。つぎ込まれる労力や資産は関わるだろうけれども、このブログの運営方針が、「自分の人生記」になるとしたら、「それ」=「無職ニートの生活日誌」にならざるをえないという寸法。

 

「人生のメインテーマ」は別にあるから、このブログのメインテーマは「ニートがどこまで行けたか?」になる。

 

なんだかんだでブログが楽しくなって来てしまったからね。まあ続けると思われる。表現すること、言論すること、思考すること、整理すること、実致すること、なんやかんやと意味を感じて楽しい。

 

「無職引きこもりの人類最底辺層が1つである底辺ニートがどこまでやれるか?」

 

なることを書き記していくというのも、なかなか乙なものだろうとの心境に至って、かろうじて続けられるこのブログである。

 

というか最初から大体そうなんだけど、

 

これからもその枠を出ないで、あえて変に広げることもなく、ライフワーク的に、更新していくのだ。

 

「人生のメインテーマ」にそろそろ向かいはじめよう。セーブ&ロードのない一発勝負の人生だから。

 

「20代は色々やって、30歳から始めよう。」

 

なんて何処かで言ってたもんやし、また区切りのいい年齢ということもあってこうなりやすいのだがさ、

 

今はこう。

 

「30歳で旗を立ててやり始めるんじゃなくて、30歳にはすでに歩き始めていよう。」

 

というわけ。

 

「君にはもうそんなことをしている時間はない」というわけ。

 

「今いけるじゃん」というならいっとこう。8割勝率が有るなら早めにやっとくか理論。

 

数字的な話じゃなくてさ、「いけそうな時にいくべきじゃないか」ってことで。100%準備万端整ったと思ったら、遅すぎたとか。あるいはまた別の余計な事案が生まれてなんだかんだで延びちゃったとか、あるやない。

 

そういうときに限って何か余計なことが起こるやない。そして時間が過ぎて、タイミングを失ってズルズルと。

 

いや結果としてならすべてのことは良い様に考えられるし、そうして糧にしていくべきなんだろうけど、「自分で決める」という場合にはやっぱりそれなりにあるというわけである。

 

10割では遅い。5割では早い。じゃあ8割なら行っとくべきやろ。みたいな。

 

時間がおよそ無限にあれば、あらゆる経験や知見を糧にできるけど、無限な時間はないから。そしていま選ぶとしたら、一発勝負の人生の中で「何かを選んで歩いて行くとしたら」、

 

『価値』があって『意義』があって『好きなこと』。

 

いずれは死んで終わっていく人生の価値がおよそ「経験」だとしたら、保守してても意味ないなあなんて思えるし、金だけ貯めても使い切れんし、この何モノも何者もないたった一人の世界の中で意味があると思えるのは「こういうこと」だと思ったぜまったく。

 

結構スパスパ切れているので、だいぶ絞れそう。

 

「これは違うな」、「これは自分が活きない」、「これはそこまで価値を感じない」と言うものは色々と経験できたのだ。だから切れる。あともう少し、3年くらいあれば今現在「ちょっと興味ある」というものは塗りつぶせそうだからということで「30歳から」なんて考えてたけど、

 

そんなこと言ってたら30になったらまた違う「ちょっと興味ある」ものなんかが出てきてもう収拾がつかん。

 

あるいは家に変事が起きてニート不能だったり、事故ったり、とにかく何がどうなるかはわからないからね。タイミングってのはあるなあと。何度も言うとるけどやな、「そういったハプニングも、経験も、結果的にはいくらでも糧になるしいい勉強になる」のだ。だが、

 

永遠に勉強していてもしょうがないし、どこかのタイミングでは行動が制さなくてはならんということなのだ。

 

だからPVや収益があるからといって自転車のブログにはならんぞ。

 

うん。まああれは偶然のたまたまで「ママチャリ改造」というニッチだけどそれなりな層がいるということでSEO的に引っかかったのだ。

 

このキーワードでは未だに00年台中盤以降の「背景と文字と少しばかしの写真だけ」のブログさんや、あるいは「少々カラムが狭くて文字が小さい無料ブログサービスを使った」ブログさんなどしか出てこず、またそれほどプロフェッショナルな情報がないからと言うだけで。

 

これが仮にロードバイクの記事であれば、ニーズも収益も見込めるためにプロ級の記事が乱立しているというわけである。

 

この船の「Google検索対策士」としてはデータは色々と取れて面白いし、ママチャリいじりも面白いけども、これから別にやることもないんやで。

 

ただ収益化してるからさ、「お客様感謝祭」とか言うてさ、あえていらないパーツを買ってさ、より詳細な情報を掲載するなどはしようかとは思うけどさ。

 

「どうせならもっと良い情報を」という「最上志向」タレントがうずくからさ。

 

だいぶ抑えて恥と失敗で泥まみれにしようとも、この元々ある「完璧主義的ひきこもり性」は未だ健在だから。

 

とにかく『行動の年』!アクションobアクションob~~~アクション!

 

なんかキモい響きやけれども。暑苦しさの化身みたいな響きやけれども。勢い余って労働してしまいそうな気配を放っているけれど。

 

つくってあそぼ!

 

ってだけなんやけれども。とにかく2017年度の今年のテーマは『わが人生史上類を見ない行動』の年ということでね。覚えて帰ってください。むしろそれだけ覚えていてください。「ニート=行動者」というイメージを刷り込んどいてください。

 

アクションIzキング!!骨は犬が食ってくれるから安心して逝け!!

 

ということかね。やめとこうかな。そこまでではないわ。べつに。

 

じゃあ『集中の年』にしよう。

 

行動はもう2016年のテーマだったからね。これで2017もやるとなんかキモいゴリゴリ感が出てきてしまう。行動自体は人生のテーマにはなるけれど、まあ程々に「やれたらやる」だから。

 

『集中』の年。何をやって何をやらないか。何を切って、何を絞るか。それだけ。

 

よしこれでいく。

 

 

無間の放浪旅は終わった!『ニートの開拓編』スタートです!

ニートが惑星開拓するようです

 

「行こう、テラへ。」

 

ということで降り立った『自分の分野を創る』編。

 

私はとうとう7年もこの船を乗り回してきた。

1人のニート

 

7年といえば10年に近いくらいなのだ。四捨五入すればもう10年に近いくらいなのだ。すごく近いのだ。

 

人の躍動期が20代から50代であるならもう3分の1を旅してきたのだ。

 

足掻き、希望し、挫折し、希望し、失敗し、見て回り、感じて、思って、考えて、諦めて、悩んで、喜んで、泣いて、笑って、見て聞いて触れて、健やかな毎日を目指して、おはようからおやすみまで、暮らし快適変えてく、アマゾンの提供で、お送りしてきたこの7年間。

 

ただやりたいだけのことは、結構やってみた気がする。

 

そして「ただやってみた」だけでは、「大したことにはならない」という事も知った。何もしていなかった頃からすればただただ魔法のような「なにかやる」も、今となってはその良し悪しもわかろうというもの。

 

大したことをするには、「やり尽くす」ことが要る。

 

私はとうとう、そう判断した。いや観念した。

 

これから「人生の“黄金の生きがい”的メインテーマ」に向かって開拓をススメていこう。

ニート・ラッシュ・エイジ~黄金開拓史~

 

金になろうがなるまいが、

世のためになろうがなるまいが、

関係がないほど、

 

やってみたい“黄金”が微かに見つかってしまっている。

 

これまでの放浪旅でそんなクリスタル的な?

オーブ的な?

「ラングリッサーの力とはみんなの力を1つにすることだったのです」的な?

 

そんな“黄金の価値”のようなものがあるのなら、

そのために動き出そうではないか。

 

 

我々は今日よりこの地に錨をおろし、

「分野」を開拓する!!!!

 

 

今後もフライングニートマン号を運用しつつ、

見聞を広める旅もしつつ、

通商もしつつ、

 

しかしこの「惑星を発展させる準備」をしていくことにした。

 

30の頃にはすでに旗を立ててすでに歩きはじめていられるように、

今のうちからせっせと開拓するとし、

 

ここで筆を置こう。

 

_〆(▽Д▼ )

 

「10年ニートした結果」にしては思うてたんと違うのが出てきて戸惑ってるんと違う?

 

アタマが火星にいっちまってんだぜ。

 

スポンサーリンク/記事直下型2連装無職砲

ニートブログの下

 

 

フライングなニートマンの著作書籍

 

★ニートの自伝

 

13歳の少年労働兵

「不登校×少年労働」編

愚か者の人生戦記第1弾は「生まれてから13歳で少年労働兵と成ってご活躍される」までのお話。既に中年サラリーマンの如き「労働と報酬の日々」を過ごしたひとの末路へつづく。

 

やることない体験記

「ニート×無目標」編

愚か者の人生戦記第2弾は「ニート化成った18歳から21歳までのやることがなかった」ころのお話。「仕事がなくなると人は一体何をするのだろうか?」という実験データに近いモノあり。

その後もニートだし今も半ニートなんだけどね

 

★「もしも働いていたなら?」ロールプレイングストーリー

 

シャケ弁労働者した元ニートの話

「もしも、ふつうに働いていたら?」

なシミュレーション。「シャケ弁食って働いて妹たちとゲームでもしているっていうのも良いのかもなあ」の未来を想った。

 

フェアレディZで通勤したキノコ工場で正社員してやることなくなった話

「もしも、そこからさらに正社員で働いていたら?」

なシミュレーション。「結局なにすれば満足なのコイツは」的な叙事詩が紡がれた。ある意味人間失格。

 

31歳までフリーターして落ち武者した話

「もしも、ならばフリーターしながら好きなことを目指していたならば?」

なシミュレーション。今に一番近いスタイルではあったけれども。

 

不登校から復帰して労働徴兵されるまで大学に隠れた話

「もしも、ふつうに学校へ行っていたならば?」

なシミュレーション。もうそこまで遡って人生を最スタートさせてみても結局のところ結末は同じだったというオチ。学校へ行く意味を分解してみたやつ。意外と一番のお気に入りコンテンツに。「労働戦士恐るべし。労働徴兵許すまじ。」

 

 

プロフカードぼたん

-無職長征一万光年旅記
-, , ,