「 ニートのやる気 」 一覧
-
次は「カッコイイ爺ちゃん」でも目指すか。勇者はもういいでしょ。
ゲームも漫画も子供ばっかりだから。 ワンピースにしろハンターハンターにしろ自分が好きになったモノは全世代が魅力的だった。ワンピースやハンターの「奥行き」がボクを厨2から引っ ...
-
40歳の自分に武器を送ってやるってだけ。
死なない以上は40歳にも50歳にも60歳にもなっていくわけだし。 70歳にも80歳にも成る。 「自分に武器を送ってやろう」とか思うと「やる気」になるかも。 そ ...
-
あたりまえ体操第一。いまデキる中でデキるだけのことをしよう。
だってそれしかやれることなんかないから。 だってそれはデキるから。 コレ以上に当たり前なこともないってくらいにあたりまえ体操なことを口走りやがりました僕です。 ...
-
馬だってムチで叩き続けても速く走れやしないからこそフランキーに学ぶワケ
つまり「工夫が大事」って話ですよ。 仕掛けるときにムチを使う。 競馬では最後のコーナー回って直線に入る際、 ラストスパートを掛ける『仕掛け時』が ...
-
好きなことがなければニートは生きられない件
2017/08/02 -ニートアカデミア
お金と仕事, ニートのやる気, 無職ひきこもりニート逆に言えば好きなことさえあれば生きられる件。 うちのブログの理論ですけれど。 だって仕事はないから。 「ニートが仕事を考える闇シリーズ」も参照あれという勢いな ...
-
【敬意を払えッ!】考えすぎなエスパータイプでもゴキブリになりたいわけじゃないし。
2017/06/28 -ニートアカデミア
NOアド, ひきこもりの特権, ニートのやる気, 無職ひきこもりニート『考え』が肥大して脚が動かなくなってしまうエスパータイプ。 「考え」や「想像力」が図抜けているがために「最悪」を捉えるのも速く、そして足がすくんで動けなくなる。   ...