「 ひきこもりの特権 」 一覧
-
【不登校の極意】学校に行くか行かないかで一日を終える意味なんて5秒もない。
不登校って「戻るの大前提」なんだよなって。 そういえば不登校でブログ書いている子っていないよね ほぼ「親」か、なんか「不登校直します」みたいなビジネスマン。 ...
-
【敬意を払えッ!】考えすぎなエスパータイプでもゴキブリになりたいわけじゃないし。
2017/06/28 -ニートアカデミア
NOアド, ひきこもりの特権, ニートのやる気, 無職ひきこもりニート『考え』が肥大して脚が動かなくなってしまうエスパータイプ。 「考え」や「想像力」が図抜けているがために「最悪」を捉えるのも速く、そして足がすくんで動けなくなる。   ...
-
フリーランスのカッコ良さがネットビジネスしたい我々に立ちはだかる!!/不登校はネットセカイで暮らす?②
「うちの子はもうお外で普通に人様と関わり合ってお仕事しながら生きていくことは無理だわ!!ネットで稼いでいけないかしら!!」 だなんて奥さん。なかなかの諦めの良さと判断の冷静 ...
-
【ひきこもりと教育③】目的×手段=成果の方程式「やる気がなければ戦は出来ぬ。」
仮定で進める教育シミュレーション 『やる気がなければ戦は出来ぬ』 「1×10=10」 「100×10=1000」 言いたいのはこういうこと。 今までの記事 ・ひきこもりと教育①「どれほど困 ...