「 お金と仕事 」 一覧
-
【親が死んだらどれだけ生きられるのか?】全NEETのXデーが来る。親が死ぬとき我が家はこうなる。
2022/01/06 -無職長征一万光年旅記
お金と仕事, 無職ひきこもりニート親が死んだらニートはどうなる? 生活保護は? 孤独死は? 親父が末期がん。 全ニートが覚悟したXデイがとうとうやってまいります(ゼノギアスコラボではありません) 民衆からヴ ...
-
【会計ルール】ネットで稼ぐ人のための青色申告会計帳簿の付けかた(複式簿記?売掛帳?クレカ払いは?事業主借?なにを保管する?)
2021/04/20 -ニートタックス(税金)
お金と仕事, 無職ひきこもりニート「収入」の仕分けルール (売掛金とは?) 「支出」の仕分けルール (事業主借とは?) 「ポイント」の仕訳ルール (楽天キャッシュのことね) 銀行口座の通帳記録はすべて仕分けするのか? (裏付け保管) ...
-
「e-TAX」でカンタンに電子申告納税するやり方(MFクラウドのスマホで青色確定申告65万円控除が最強)
2021/03/16 -ニートタックス(税金), ニートネットビジネス, ニートブログ
お金と仕事, 世界貢献「スマホやiPhoneでe-Tax青色申告」が、 最もカンタン。 ※「青色申告・65万円控除」に必要なのが「e-Tax電子申告」でもあります。 (そうじゃなくても55万円控除にはなる ...
-
【月18万5千円でどれだけ生きられるのか?】これがニートの初任給。世界のどこに居ても暮らせるのに暮らせない大コロナウイルス時代。
2021/01/07 -無職長征一万光年旅記
お金と仕事, 無職ひきこもりニート, 生活費名実ともに「無職」ですらなくなってしまった。 節税のために事業届を出しちゃったからね(さすがに事業届を出しちゃうとブログが正式な職業になるでしょう) ※それでもさ、「ノマドで稼いでニ ...
-
「青色申告(65万円控除)」を会計freeeやMFクラウドで行うやり方の実践録(検証中)
2020/03/02 -ニートタックス(税金), ニートネットビジネス, ニートブログ, 世界貢献的おやくだち情報
お金と仕事, 世界貢献そもそも青色申告とは?(申請はお早めに) おすすめ会計ソフトについて 会計ソフトで実際にやること 蒼天に節税せよ。 ※主な対象者「インターネットで稼いでるひと」 そんな勢いでもって守 ...
-
【月12万9千円でどれだけ生きられるのか?】飯が食えるレベルの無職ニートブロガーは何にカネを使うか。
2020/01/07 -無職長征一万光年旅記
お金と仕事, 無職ひきこもりニート, 生活費↑前年度決算(2018) 3年連続で前年比100%増 を達成していたニートのブログだよ。 サムスンは56パー減なのにニートは100パー増(混乱) 多くのブログサービスは無償 ...