トップバー広告(PC)

ニートダイエット ニートブレイク(休息)

夏にやりたいこと(巣ごもり、家籠もり、ひきこもり、無職ニート不登校な生活編)

2020年7月16日

夏のお城休み

 

「キホン家にいる人」が「夏」を楽しむための目録。

 

 

夏にしておきたいこと

休暇「サマー・バケーション・シーズン(Summer Vacation Season)」

夏は休暇が正しい。
夏は休暇が正しい

 

汗かいて水浴びて飲んで涼んで食ってクークーと『寝る』日々。

 

夏は休む期間。人類の聖域である「夏休み」にあることから、それは連綿と受け継がれてきたDNAレベルによる細胞の記憶なのです。30度から40度に達しようかという灼熱の季節。とにかく熱くて暑いから休む。シンプル。外に出回る季節ではない。春に出たから夏は休みましょう。バーベキューとかしません。なぜなら暑いから。すべては「暑いから」で済む相対性理論。

 

だから夏こそは盛大にリフレッシュする季節。

 

休むというのは「なにもしない」というわけではなく、「暑さを利用したスパリゾートに入り浸って気分転換(リフレッシュ)するのに最適」ということ。

どこかに行かなくとも「ちょっと汗かけばサウナ状態を満喫できるのだからコストも掛からず誰でも楽しめるリゾートアクティビティ」それが夏!

 

夏とは6月、7月、8月(?)

※ちなみにラテン語では6月は「結婚の月」ということでジュノー(ユノー)やね。ギリシャ神話由来でいえば最高神ゼウスの妻である母神ヘラから。英語でジューン(June)「ジューンブライド」は結婚して母になることを祝福するような意味なのかね。後半は梅雨の季節でジメジメするのも比してるのか。

※7月は古代ローマの英雄ジュリアス・シーザーから。英語でジュライ(July)それ以上でも以下でもなし。すなわち「ユリウス・カエサルの月」

※8月も古代ローマの初代皇帝とされるアウグストゥス帝から。英語でオーガスタ(Augusta)これは「尊い人」というような意味の尊称だけど、本名が日本で言うところの「八郎」なオクタヴィアヌスなのでそのままでも8を意味できる面白さあり。すなわち「アウグストゥス帝の月」

気温的に30度前後のシーズンが夏!(35度を超えてくる日々は盛夏とす)

 

夏にやるアクティビティ編

夏のアクティビティ

モーションして汗をかきまくる

熱中症にならないために、こまめな水分補給ができ、日差しよけの帽子などを装備でき、なにかあってもヘルプできる環境を構築した上でやることだけれども(家に近い&スマホ所持など)、兎にも角にも汗をかきます。ちょっと外に出て「ジョギング」「サイクリング」や「草刈り」や「穴掘り」や無意味な「土穴盛式ロケットストーブ」の作成などに精を出せば、すぐに全身からスエットが噴出してきます。温泉の源泉を掘り当てたかのごとくこれを喜び体温を弄びましょう。

 

シャワーを浴びまくる

ほんならシャワーをもうバッシャバッシャと浴びまくること。瑞穂の国に生誕したことに猛烈な感謝を捧げつつ、水神祭りを催しましょう。冗談で言っているんじゃない。本気で言っているんだ。ここで恥ずかしがっていては楽しめません。もうバッシャバッシャとやっていただきたいし私もやりたい。でも家のシャワーなどでやりましょう。恥ずかしいから。マグマのように熱せられたボディという名の地表が聖水によってみるみるうちに大地を形成し天地創造したかのような快感を味わえるよ。

 

ドリンクは飲みまくらないけど飲む

ほんなら、というかシャワー前に飲んで水分補給はしておきたいところだけど、冷たいウォーターとかウォーラー(勢い)を飲みましょう。キンキンに冷えたウォーラー(勢い)系統の聖水は各自の映し出す姿があることだろうけど。ビールとかコーヒー牛乳とかフルーツ牛乳やらと。しかしキンキンに冷えすぎたものを大量に飲むと腸が冷えすぎて困るので程々に。単なる水分補給には常温水も大事。でも暑い体を冷やすために冷たいものを摂るのは間違いではないと思う。経験上。

 

とろけるほど涼む

あとはもうトランス状態でひたすらボケーーーーーーーっと虚空を見つめるのみ。時空の狭間とディメンション10の真理を探求する時間として有効的に涼んでいきたい。できればまだクーラーは効かせずにバスタオルをレッドカーペットのようにした上に寝転がり、叡智の結晶こと扇風機ファンの優風にフェイス&ボディを撫で回してもらいましょう。

 

「無」か「放心」か

産まれたてのコンコルディアを演じる時間を修了し、人の肌を身に着けてリビングなりでゆったりしようにも、まだまだ、ただただ虚空を見つめてよし。夏休みなのだから。

ぼくたちはどうしてこんなところへ来てしまったんだろう!

 

夏にやる定番イベント

夏にやりたいイベントはやっぱりプールかな。
ニート一家は庭がプール場。
夏祭り

※各地で開催されるいかがわしい催し物ですので「屋台」を制覇してとっととずらかるイベントですね。

七夕

※クリスマスより織姫と彦星の七夕のほうが恋人たちの聖夜になりそうなのになぜクリスマスになったんだろうか?素で疑問。中華由来より米国由来に親和性あったから当時は?子供の頃なら「三色ゼリー」が出たけど、なにすればええんやろ?

 

夏に食うフード編

冷やし中華、ざるうどん、ざるそば、そうめん

ざるうどん

そうめん(とんこつスープ風)
とんこつスープ風そうめん(めんつゆに鍋で沸かして臭みを飛ばした牛乳とバターを投入してごま油で風味づけし、シメには熱湯と鰹節を入れて和風とんこつスープで仕上げる)
スイカ

夏はスイカ

焼きとうもろこし

焼きとうもろこし

かき氷(氷菓)

コーヒーフロート

辛いもの

 

『夏のリフレッシュバケーション』事例

「軽登山」とか「釣り」とか(?)

※というか外に遠出しないのだからとくに記録もないわけで。あくまでもイメージ映像集。

「花火」とか「肝試し」とか「プール」とか「夏フェス」とか(?)

※まあやりたいならやればいいじゃないでしょうかできるものならば(素)

【あるある】夏は暑い(真顔)

 

世の中の『夏活』

夏に食べたいもの

参考・「夏に食べたいもの」Google検索 

夏に行きたい場所

参考・「夏に行きたい場所」Google検索 

夏にやりたいこと

参考・「夏にやりたいこと」Google検索 

 

夏の注意事項

夏の危険

参考・「夏の危険」Google検索 

※邦画のタイトルみたいだけど、まあまあ気をつけよう。夏は開放的になるがゆえに深夜帯の人災危険性も増すというし。

備忘知識類

川で溺れる

参考・「川 溺れる 対策」Google検索 

※川の水はめっちゃ冷たいので勢いよく飛び込んで心停止するとか、急性ショックとか、水量と水流が思っていたより強大だったりなど、自然をナメるとこわいよね(自分も千曲川という日本一長い川に入ることあるけどめっちゃ勢い強いからビックリで命綱つけないと駄目なレベル)

熱中症(脱水症状)

参考・「熱中症 対策」Google検索 

※常にこまめな水分補給はかかさず、ナトリウム(塩分)も摂る事が大事。

汗疹(あせも)
【第3類医薬品】あせもパウダークリーム 32g

【第3類医薬品】あせもパウダークリーム 32g

530円(04/26 20:33時点)
Amazonの情報を掲載しています

参考・「汗疹 対策」Google検索 

参考・「ユースキンあせもシリーズ」ユースキン公式 

※よく汗をかく季節は皮膚が炎症を起こすので注意。日のシャワー回数を増やすとか、デリケアなどの薬用クリーム使うとか、汗を溜めないようにするケアを。汗をかくことがよいのではなく、それをシャワーで洗い落としてスッキリしてはじめてよいわけね。さらにその後は保湿もちゃんとやらないといけませんが。シャワーはマジ有効手段。とくに男子はゴールデンキャノンボールあたりのデリケートディフェンシブゾーンが痒くてもかかずに所定の薬を塗りましょう。とはいえ女子もそういうのあるから注意ね。

虫刺され
【指定第2類医薬品】フルコートf 10g

【指定第2類医薬品】フルコートf 10g

1,100円(04/26 15:23時点)
Amazonの情報を掲載しています

参考・「虫刺され 対策」Google検索 

※蚊の対策はどんなご家庭で育とうとも人類共有の「戦いの記憶」だろうから蚊取り線香なりキンチョールなりキンカンなりウナコーワクールなりで撃退していることだろうけど、軽登山するときなんかにはその他の虫にもご用心。

対象(不登校ひきこもり上がりのお外経験少ない我々に、先駆者の知恵を伝える意義があるので記しておくというわけね)

 

スポンサーリンク/記事直下型2連装無職砲

よい生活習慣ゲット企画「ニートダイエット」で人生は変わるとマジで思う。

プロフカードぼたん

-ニートダイエット, ニートブレイク(休息)
-