対夜道(ラン版)
すなわち夜間のジョギングやランニングなどの運動にオススメな使えるアイテム紹介。といっても「基本にして奥義」的な2アイテム程度だけど。厳選品。「腰につけるライト」だったり「手持ちのライト」だったり、反射板より服装に合いやすく使いやすい。反射板でもよいのだけどね。併用しても良いし。
いざ、ナイトラン。
↑自転車サイクリングなら
夜のジョギングにおすすめなアイテム
- 腰につけるライトとポーチ
- 手持ちのLEDライト
- 身につける反射板(ウォーキング・デッドで使われてる前照灯やタスキやアームバンド)
※夜は思ってるよりキケンやで!
腰に身につけるライトとポーチ
ランニングポーチ
自分が使っていた物(※過去に)
反射板素材
とりあえずなんでもよいでしょう
正直、腰やお腹周りのサイズ感は人によって様々あるので(夏冬の服装にもよる)、「コレが絶対ずれないし丁度いいよ」というのがないのではなかろうか。ゴムも伸びるし。なんにしても耐久耐汗性はそこまでないので、1年未満で買い換えることになると思いますな。
ないよりはマシ!
現在はコールマンの「シールド」系のポーチを使っていて快適
※ベルトが伸びない分、しっかりしていて丈夫。ヨレない。(ゴム製は伸びていく)サイズ調整もしっかりできるのでかなりおすすめ。軽い防水でもあるし。使い方次第で活躍の場は増えるでしょう。
半年使い込んでさらに評価上げておりますシールドです
キャットアイの点滅ライト/単4電池式
OMNI-5(オムニ5) / キャットアイ セーフティライト
OMNI-3(オムニ3)/ キャットアイ セーフティライト
キャットアイ(CAT EYE) テールライト OMNI3 AUTO TL-AU135-R 36mm x 75mm x 21.9mm
自転車用のセーフティライトを使用。これを付属のアタッチメントをつかい、ポーチのベルト部分に掛けて使用。(バッグや腰のベルトなどにも取り付く汎用性能)
※ちなみに「赤色は後方視認用として使う」のがマナーらしいね。あと「点滅発光も基本的には後ろ向きに使用する」マナーがあるとか。
※オムニ5は安い。オムニ3はオート発光要素があるけど大した機能じゃなかったので、オムニ5推奨。
※白い光はフロント用の自転車ライトだけど、同じ型番が売ってない
エネループ充電地と充電器/単4単3兼用
おすすめニッケル水素充電池(ケース付き)
大容量モデル/単4
基本モデル/単4
※大した値段の違いがないため大容量版を推奨するけど基本的にはどっちでも可(白か黒かで決めても可)
おすすめ高性能充電器(速い)
※一本づつから充電可能(3本など奇数充電が可能)なのは意外に便利。意外に偶数充電しかできないアマゾンベーシック品などもあるから。急速充電モデルでなくとも良いけど現在は値段的な違いがないので高機能なモデルを推奨。変動すれば別。
充電体制さえ整えてしまえば電池交換など楽しいだけ!
フィット感も良し。
電池持ち良し。
使い勝手良し。
携帯性重視だとボタン電池に成り代わることも多いこの業界だが、圧倒的に単4電池や単3電池のほうが使いやすいのでこれらで統一。リモコンにしろこどものおもちゃにしろみんな単3単4だから家に常備されている率も高いだろう。だからおすすめ。災害知識で学んだことやで。
日々のジョギングやサイクリングが「夜」になってしまうとき、
絶大なアピール力を与えてくれる。
やっぱり視認性は大事です!
【手持ち用】ジェントスのLEDライト/閃シリーズ
愛用品は「閃 SG-337」
充電池の替え(1年使用後くらいに)・「GENTOS(ジェントス) SG-337R用 専用充電池 SG-37SB」
チャリで使うならバイクホルダー・「UNICO(ユニコ) Bikeguy バイクライトホルダー グレー【ライト別売り】」
新型「SG-407R」
お手頃価格のLEDライト(USB充電式)
MGシリーズ
ジェダイ気分に浸れる光量でいつも愛用している。
コレも2011のときから意識して取り入れた災害知識から持つように。マグライトというものが良いのだけど日常使いにはジェントスのLEDライトが一番と決めつけて愛用中。3本くらい乗り換えてここに到達。
視認用ならお手頃価格版でOKでしょう!
おすすめ大容量充電バッテリー
自分は電池式も持っているのだけど(ネクセラとか)、基本的には「災害時に電力供給源がない」のだから電池式が推奨される。(電池はスーパーやコンビニで手に入る。一応。)だが「大容量のリペアバッテリー(携帯充電器)」も持ってるけどね。普段はこのほうが実用的だし。アンカーのものがおすすめというか、世の定番。
アンカーの「PowerCore(パワーコア)」シリーズなら何でも良いでしょう
SG-339R(少し長い&明るい)
専用充電池・「GENTOS(ジェントス) SG-339R専用充電池 SG-39SB 停電時用 明かり 防災」
【新型】SG-407R
専用充電池(337と併用可)・「GENTOS(ジェントス) SG-337R専用充電池 SG-37SB 停電時用 明かり 防災」
【新型】SG-409R(少し長い&明るい)
専用充電池(339と併用可)・「GENTOS(ジェントス) SG-339R専用充電池 SG-39SB 停電時用 明かり 防災」
常に新しい新型もリリースされているが、「ジェントスのUSB充電LEDライト(300前後のルーメン、点灯時間5時間前後)」であればなんでもOK。
この手のライトを持つと車が対向車だと思うのか、光を察知するや交差点で事前に止まりだすレベル!
身につける反射板
身につける前照灯
ジェントスの「Onezシリーズ」(LEDフラッシュライト)
OZ-132D(140ルーメン)
GENTOS(ジェントス) COB(発光面) LED ライト 【明るさ140ルーメン/実用点灯20時間】 単3形電池2本使用 ワンズ ANSI規格準拠
※「光量140ルーメン:単3電池2本:約20時間点灯:防塵防滴仕様」(オンオフボタンが押しづらいのがやや欠点かな)400ルーメンモデルなど高光量なモデルもあるけど、140ルーメンで十分だと思いますね。
※海外ドラマ「フィアー・ザ・ウォーキング・デッド(シーズン8)」あたりでアルとドワイト坊やが使ってたようなLEDボディライトっぽいから使ってみたらかなり良さげでした。
「手持ちのライトが面倒くさいなら」、これでもOKな明るさで自分の視界を照らしてくれるよ!
反射タスキ(体にかける長いやつ)
反射バンド(腕や足などに巻く短いやつ)
MYST(マイスト) LED発光反射アームバンド 黄色 約40×370mm (5508) 夜間のウォーキング・ランニング・作業用
総じて「白色」の反射率が高い模様。シンプルだし。
個人的には使ってないけど試してみようかと思う
↑自転車サイクリングなら