夏場の「アイス食べたい問題」お先に結論!
「牧場しぼり」サイコー。
「バニラモナカジャンボ」や「ピノ」もサイコー!
※正確には「氷菓」か「成分表を確認したアイスミルクかアイスクリーム品質」が良い。カロリーも低いアイスだし。カロリーオフのアイスは不味いのでおすすめしない。それなら「牧場しぼり」とか「レディボーデン」とか「ハーゲンダッツ」などの美味いくて高品質なアイスクリームを少量食べるほうが良い。ラクトアイスは低品質だし。あるいは分割で食べやすい高品質のアイスクリームである「バニラモナカジャンボ」や「ピノ」がおすすめ。
「少量ならなんでも食べられる」が正解
おすすめのダイエット用アイス(監修・ニートダイエット編集部)
- 牧場しぼり(1カップ150kcalくらいだから)
- レディボーデン(1カップ150kcalくらいだから)
- チョコモナカジャンボ(3分割して食べられるから)
- ピノやアイスの実(1個づつ食べられるから)
- ガリガリ君やみぞれ(脂質ゼロで低カロリーの氷菓だから)
- 爽やスーパーカップはごめんなさい
アイスのカロリー成分参考データ
スーパーカップ超バニラ | ピノ | 牧場しぼり/つぶつぶいちご | カロリーコントロールアイス/ラムレーズン |
カロリー(Kcal) | |||
380 | 186 | 163 | 80 |
脂質 | |||
23.5 g | 12.0 g | 6.3 g | 4.4 g |
炭水化物 | |||
36.3 g | 17.4 g | 24.5 g | 19.0g (糖質 7.9 g+食物繊維11.1g) |
美味しさ | |||
おいしい | おいしい | おいしい | まずい |
ご飯もアイスもラーメンも食べる式な「超健康的ゆるふわゆとりニートダイエット企画」
前回(体脂肪とは何か?カロリー計算だけではわからない“脂肪スペシャル”の存在。)、
「メタボ・フォース(体脂肪対策本部)」から最後通牒届いちゃって。
「これ減らせ」とか届いちゃって。
んで無視しちゃって。
脳のエネルギー消費量が第一でしょうやっぱりニートは。
だからアイスの1つでも喰ってリラックスしたいわけですよ。
とくに夏場はオアシスやないですか。
昔さ、嗜好品全断ちしたことあったけど頭痛くなってくるもんね。
真夏に水飲まないで4時間過ごしたあと4時間外運動してなおかつ風呂に入って足のケアなどをしてようやく水を飲むとかドMプレイ時の時ね。
はじめに喉がカラカラになるとそれを通りすぎて口内がベタベタしてくる。頭のなかが水の音で溢れてくる。水に触ると感激するほどの喜びを覚える。
そういうこと続けてたら頭が痛くなってくるからカルピス導入せざるを得ないって話。
しらねえかっ。
頑張ってね
糖質低減をやるとすれば「アイスの種類をアレしてみる」ダイエット
ということで体脂肪対策本部から届いたデータによると
「脂質」と「糖質」を減らすしか今のところ思いつかないっ
(*ノω・*)テヘリンコ
なんていうわけだからさ。
そして手っ取り早いのはこういったアイテムは全廃するのがいかにも「ダイエット(減量)してます」と言ったメニューになるかと思う。しかしいまはまだ「ゆるふわゆとりニートダイエット」でありたいのでそうはいかない。しかし「脂質&糖質少なめを心がけてみる」というのならば「いくらはやりようがあるのではないか」というところである。
それがつまり「アイスの種類の選定」らしい。
【未定】低糖アイスは「ラクトアイス」と「氷菓」か!!??
アイスクリームは乳固形分、乳脂肪分の%によって呼び方が違ってきます。
・アイスクリーム……乳固形分と乳脂肪分が最も多く含まれているので、風味がよく栄養的にも優れている。
・アイスミルク……乳固形分と乳脂肪分はアイスクリームに比べて少ないが、牛乳と同じくらいの栄養分を含む。また、植物性脂肪が配合されていることもある。
・ラクトアイス……乳固形分はさらに少なく、植物性脂肪が多く使われている。
・氷菓……ラクトアイスよりさらに乳固形分が少ないかまたは入っていないもの。
出典/引用・「アイスクリームの糖質量調べてみました!」小早川病院生活習慣病専門サイト さま
※このサイト様が「低糖アイスはラクトアイスと氷菓」であると言っているのではない
ハーゲンダッツは流石のアイスクリーム!(栄養満点なのかカロリーは高いので注意)
ということで糖質を少なくできるアイスがあるというお話である。色々と種類があるというから。そういったお話が、体脂肪対策本部付き対糖質特殊活動部隊「SUGAT-シュガット-(対糖質特殊活動部隊)」より提供されました。
「なに食べてもいい(摂取カロリー内なら&タンパク質は摂りたい)」
ということではなくなるが、
低糖アイスの種類は豊富なのだ。
知的活動のための栄養素であるのだから別にそこはわりと何でもいいじゃんかほら。だからそういった場合には別にいいじゃんかほら。止むなき事態じゃんかほら。切実たる想いじゃんかほら。だからそういう方向も検討しておく必要が生じているとみてもやぶやかではない根拠じゃんかほら。
確かに
家の冷凍庫のナカを覗いてみよう!
チョコモナカジャンボ(森永製菓)
開けられたチョコモナカジャンボ。
さあやはりリップサービスではないところをお見せするべくやはりやはりのチョコモナカジャンボを搭載する我が家のクーラーボックス。「主な発言」として記載されているということで。このアイテムが。
アイスミルク
エネルギー(カロリー) | 301 Kcal |
脂質 | 16.7 g |
炭水化物(糖質) | 33.8 g |
※チョコモナカジャンボよりバニラモナカジャンボの方がウマいよ。品質も「アイスクリーム」になって最高品質だし。
アイスミルクという分類らしい我らがチョコモナカじゃ~~~~~~~~~んボウーーー。(バニラの方アイスクリームになる高品質アイス)基本的に2分割して食べとるよ。しかし一日で300キロカロリーは多いということで最近は3分割くらい。
※ニートダイエット理論では「一日150キロカロリーくらいのアイスならOK」ということなので、分割して食べれば何も問題はない。そもそもこれ一つ丸々食べるのは割と大変だったりするし(?)分割食べが一番。2分割でも1ピース150くらいだけど。なんか3分割で気が済んでしまう。意外とアイスって量が要らない事に気がついたダイエット後。
とりあえずコイツを基準値に。
パリッテ(グリコ)
ソフトクリーム状のやつや。宇宙の話をしてくるママンが仕入れていたぞ。宇宙の話とかやだんだけど。オレの知ってるのと違うからやだんだけど。
アイスミルク
エネルギー(カロリー) | 259 Kcal |
脂質 | 16.7 g |
炭水化物(糖質) | 23.9 g |
こういったソフトクリーム状のアイスは分割で食べにくいので敬遠気味。
そしてなんでかチョコモナカジャンボよりカロリーと糖質が低い。内容量か。
ピノ(森永乳業)
なんか食べやすいピノ。姪とかがよく食っている。ハート型に狂喜乱舞の体を成す。
アイスクリーム
エネルギー(カロリー) | 186 Kcal |
脂質 | 12.0 g |
炭水化物(糖質) | 17.4 g |
※×6個計算
※ピノは品質も最高の「アイスクリーム」だし、1つづつ食べやすいしサイコーのダイエットアイス。
※ミルクティー味などによっては「アイスミルク」になるよ。
分割食べがしやすいピノである。アイスクリームとアイスミルクの違いがよくわからんぞ。(基本的にはアイスクリームは最高品質)そんでカロリーなどは内容量で変動するわけだしね。
※ニートダイエット理論では「一日150キロカロリーくらいのアイスならOK」ということなので、1個づつ食べられるのは超大なメリット。食後のデザートってピノやアイスの実を2個とか放り込んでおくだけで十分だったりするし。お口直しの清涼感的な。
量が食べたいわけでもないので、分けて食べればいいね。
牧場しぼり つぶつぶいちご(グリコ)
アイスミルクが続く我が家。
アイスミルク
エネルギー(カロリー) | 163 Kcal |
脂質 | 6.3 g |
炭水化物(糖質) | 24.5 g |
※「つぶつぶ苺」だと「アイスミルク」になる。
※牧場しぼりの「芳醇ラムレーズン」は「アイスクリーム」になる。お味も最高なので歴史的名品アイスだと思います。
ひゃ、ひゃく163キロカロリー!?脂質6.3!?
ということですごくカロリーが低い。脂質も低い。そしてそれなりサイズのワンカップ。別に量が食べたいわけではないから良いサイズではないだろうか。カロリサイズではアイスを200キロカロリーで計算しているがそれよりも低い値をマークする傑作か。種類も豊富だし。ラムレーズンとかさ。
※もちろん「内容量」の差で変わることだけど、ニートダイエット理論ではやはり「一日150キロカロリーくらいのアイスならOK」だからこそ、この「1カップで150くらい」という数値はとても使いやすい。1回で食べきっても良いし、食後2回に分けて食べるなどしてもいい。とにかく一日1カップ食べ切れるわかりやすい数字なのだ。(味によっていくらか変動する。)
しかし糖質は他と同じくらいなのかね。
これでは脂質制限になって「OIRI-SEALs/オイリーシールズ(対脂質総合防衛集団)」の管轄になってしまうぞこれは。
楽しそう
コーヒーフロート(森永乳業)
懐かしい喫茶店の味を再現したというコイツ。なんか小学生の頃の地区の肝試しなんかで配られるのがこういったガリガリアイスだったよね。
氷菓
エネルギー(カロリー) | 107 Kcal |
脂質 | 2.9 g |
炭水化物(糖質) | 19.0 g |
※いつものお味は絶版?(最近はまた近所で買えるけど…?)
氷菓恐るべしの107キロカロリー。
これクリーム入ってなければさらに低いのか。それが氷菓。
かき氷シャーベット系の氷アイスはカロリーが全然ない。食後のデザートやちょっとした息抜きに必要なアイスであるから、わりと味なんてどうでもよかったりする。
だからもう全部シャーベットでもええかとかおもうてまうな。
しかし糖質はそれなりにあるやん。
クリームの分かいな?
それじゃあガリガリ君かいな。
ガリガリ君なら理想のアイスになるんかいなワレこら。
こうなるとやはり「アイスの選定によって、だいぶ栄養素の調整ができる」のかもしれない。
カロリーオフ。脂質オフ。そして糖質オフ。
それでいて美味しくて種類も豊富で飽きないアイスがあるのではないか。
最も近かったのは「氷菓」。
そして未だその姿を見せない「ラクトアイス」。
ラクトアイス出てこいやっ!!!!
ラクトアイスはなんかものすごく微妙。安いけど。
あえてこういう言い方にしておこう。
あえてね。
ものすごく微妙ということで。
安いけど。
スーパーカップ超バニラ(明治)
庶民の味方スーパーカップである。
国民的ヒーロー。こいつが実はラクトアイスであった。
ラクトアイス
エネルギー(カロリー) | 380 Kcal |
脂質 | 23.5 g |
炭水化物(糖質) | 36.3 g |
わお太るやん!!
太るやんかこれわ~マジでこんなことやったんか~ラクトアイスまじか~。
てな具合にけっこうパンチの効いた数値を叩きだしてくれました。
なんで?「ラクトアイスは脂肪が少ない」とか言うてたやないか。なんで「ラクトアイスが良い」だなんていう情報が出てきたのかといえばこれ。
「乳固形分」が少ないけど……
乳といえばみんな大好き。だよね。男も女もみんな好きでしょう。乳といえば。特に男がスキなんじゃないかな。アイスの話だから。「脂肪のかたまり」というイメージがあるやないの。そういうものをほら。アイスの話だから。んでそれが少ないから「太る=脂肪」が少ないというイメージで伝播していくのかもしれない。
しかし色々と「油」も使われている模様
植物性のパーム油だとかヤシ油だとか、あとは安定化剤セルロースだとかで「コストダウン」しているらしい。よって必然的に「乳」が使われる割合が少ないのだとか。たぶん。
爽やクーリッシュのチューブタイプがとくに油っぽく感じるよね
だから安いね!
やはりそんなことする利点としては「安いから」ということである。脂肪を抑えたアイスということじゃなしに「単に安いから」ということがラクトアイスの使命のようだ。
世のラクトアイス降ろし
あの有名な「爽」もラクトアイス。
「考えるのやーめた」
そうなるともう「そういう風にしか」見えないよねこれはもうほんとにすいませんけども。
発言には気をつけろよまったく
「考えるのやーめた アイスたーべよっ」
だってホームページに成分表も載っていないんだからさ。そうなるともう「そういう風にしか」見えないよねこれはもうほんとにすいませんけども。
発言には気をつけろよまったくおまえは正しいけども
参考値
まあそういったことで「ラクトアイスが太らない」なんて事にはならんわけですよ。
脂質糖質あらゆる面でスラッガー級のアイスであったということで。
しかし庶民の味方である
「低価格」
そしてそれにともなって愛好してきた人たちも多く
「思い出の味懐かしの味いつもの味」
のような哀愁をも漂わせる日本のラクトアイスなのであろうけれどもさ。
たまに食べるにはいいんじゃないでしょうかねウマいし
まあそういうのはいいとして、
もうガリガリ君しかない。ダイエットアイスの王様。
けっきょくは「氷菓系統が最強」ということか。
ガリガリ君(AKAGI)
「全然ガリガリ君じゃねえじゃんww」
という笑いしか取れないが素朴な味わいで命脈を保つ日本の老舗かき氷バー。それこそ覇王ガリガリ君ソーダ味である。
氷菓
脂質ゼロ。
なんともすさまじい破壊力を秘める我らがソウルバー「ガリガリ君」である。カロリーの低さもさることながら脂質は0。確かにクリーム系の物が使われていなければ脂肪分はないのだろう。植物性の油なども使う必要もないから。だってこれほぼかき氷だから。
しかし「甘さ」は存在するのでやはり糖質系の成分は存在する。
やはりこの記事は「OIRI-SEALs/オイリーシールズ(対脂質総合防衛集団)」の管轄だったなこれ。脂質制限のカテゴリになっちゃってるなこれ。
まあ当たり前の結果というわけで。
氷に甘い汁を乗せたものなわけで。(いやガリガリ君はバー状にするということで工夫が施されているけれど)
氷と糖なわけで。
水分と糖質なわけで。ね。
【ダイエットに良いアイス結論】
糖質はそこまで変わらないが、脂質はかなり落とせる。
という結果に。
結局管轄がオイリーシールズだったわけで。
シュガットの出る幕ではなかったわけで。
氷菓は脂質がゼロに近い。
氷菓(コーヒーフロート) | アイスミルク(パリッテ) |
107 Kcal | 259 Kcal |
(脂)2.9 g | 16.7 g |
(炭水化物/糖)19.0 g | 23.9 g |
※フロートが入ってなければゼロ。みぞれとかゼロ。もちろんガリガリ君もゼロ。大福バージョンとかはゼロじゃないけどね。
同じアイスミルクでも脂質がぜんぜん違うものも。
アイスミルク(牧場しぼり つぶつぶいちご) | アイスミルク(パリッテ) |
163 Kcal | 259 Kcal |
(脂)6.3 g | 16.7 g |
(炭水化物/糖)24.5 g | 23.9 g |
※もちろん内容量のちがいもある。ただしワンカップであるなど「食べやすさ」という点は非常に重要だ。
上質という点では「アイスクリーム」が「最も天然由来製法なアイス」ということらしい。しかしコストが高価くなるためにアイスミルクになったりラクトアイスになったりして「ミルク感のあるアイスデザートでありつつ安い」というところを保持しているらしい。「しかしアイスクリームではないよねだから表記は変えてね」ということで種類名が変わるというね。氷菓はもうぜんぜんジャンルの違うかき氷菓子だからそれは別で。
つまり「アイスクリーム」を選ぶのが健康的(?)
ということで、
「糖質脂質制限のダイエットするなら成分表を確認したアイスミルク系か氷菓系が良い」
という結論に。
だからアイスミルクとしては「牧場しぼり」は優秀といえるかな。
そんで「シャーベット系」などのアイス。
ロッテの「大人のひととき ladyborden(レディーボーデン)」もおすすめ
エネルギー(カロリー) | 124 Kcal |
脂質 | 6.3 g |
炭水化物(糖質) | 14.9 g |
レディーボーデンも超優秀。
カロリーは150以内なのでニートダイエットのアイスタイムに適合。
そして最高品質の「アイスクリーム」ということで、
味も美味い。
※内容量は注意!ミニカップ系を推奨!
量もちょうどよいワンカップサイズで食べすぎない!
そんなこんなで結論。
「病は気から」というから。
まあこんな数値に振り回されてたら気がおかしくなってまうわ。まったく。糖質が12.~~いや、8.0くらいが……お、7.8や!!!!とかめんどいめんどい。しんどいしんどい。
きほんアイスは体つくりには要らないが。
アイスに含まれる栄養素は他でも十分まかなえることだろう。
言ってしまえば「要らない子」。「体を作る」という点においては。糖質にしたって脳に必要とはいえ大体はご飯などでまかなえるだろう。ごはん食というものがそもそも糖質過多になりがちな食事スタイルであるというくらいだし。だから日本人はキホン糖質過多だという。
アイスって精神衛生上いいよね。
アイスって甘いし冷たいし美味いし。
食後のデザートに、息抜きに、ベストなジェントルマンこそアイスである。通常のお菓子やプリンなどよりも温度のせいか気分転換としても役割を果たすその清涼感。いいよね。アイスっていいよね。冬でも美味いもんね。
ラクトアイスだって安いしまあいいんじゃない?
結局のところ値段が高けりゃ買えないんだし。
安いから買い続けられるし気持ち的にも余裕が生まれるし結果として精神衛生上いいよね。ヒステリックになって、メディアに取り上げられるたびにブームみたいに数値が取り沙汰されてるからって血眼で成分表見て買うとか神経がしんどいしんどい。まあ変な成分に関しては「慢性的に大量を摂取しない」というくらいにしていればいいでしょう。人間50年よ。量の管理は必要だろうけどさ。
「考えるのやーめた アイスたーべよっ」
ということですか。
ニートダイエット中じゃあまり関係ない話だけど。
そんなことだからどっちみち「ゆるふわゆとりニートダイエット」においてはあまり気にすることもできないメタボフォースからの通知記事であった。
最近言い訳がましく何回も言っている。いや自分でそういうふうにしてこの企画の本質に気づいていくということのためにやっているのだよよろしくお願いします。
やるとすればこのゆるふわゆとりニート式が行くところまで行って効果がなくなった時、「体脂肪減量期間(バキュームウィーク短期集中ダイエット)」として行うのに有意義な知識というところか。
罪悪感ゼロの本命アイス「カロリーコントロール」
さあさあやっぱりこの手のダイエット商品というものはでてくるもんで。
ありましたねガッツリ。
しかしねえ、
我々が今まで確認してきたことによればだよ?
けっきょく糖質オフなんてできないじゃん?
どうしたって甘みが必要なんだし?
甘みといえば糖質なんだし?
ねえ?
カロリーコントロールアイス
エネルギー(カロリー) | 80 Kcal |
脂質 | 4.4 g |
糖質 | 7.9 g |
糖質7.9の合法デザート。
爆誕いたしました。
ありがとうございました。
これならば「SUGAT-シュガット-(対糖質特殊活動部隊)」に突入される心配もないまさに罪にならないアイスなのかね。
しかしこれ炭水化物表記じゃないから、
例えば「牧場しぼり」なんかとどれだけの実差があるのかがよくわからないところである。食物繊維と合算していいのかな?どうなんだろうか。
牧場しぼり つぶつぶいちご | カロリーコントロールアイス ラムレーズン |
163 Kcal | 80 Kcal |
脂質 6.3 g | 脂質 4.4 g |
炭水化物 24.5 g | 糖質 7.9 g(食物繊維11.1g)足すと炭水化物19.0g |
内容量とかあるしね。
いちごとラムレーズン味の違いもあるしね。
そこら辺は実際に店頭にてお確かめくだされということで。
まあ、
ハーゲンダッツばりに高価ければ所詮スーパーカップ漬けにされるよりない。
あとはお味か。
※今現在はこうしたカロリーオフのアイスはまったく食べない。
まったく美味くないから。
それなら美味いアイスクリームを少しだけ食べるほうが良い。
※チョコモナカジャンボよりバニラモナカジャンボの方がウマいよ。品質も「アイスクリーム」になって最高品質だし。
※ピノは品質も最高の「アイスクリーム」だし(ミルクティー味などによってはアイスミルクになるよ)、1つづつ食べやすいしサイコーのダイエットアイス。
※「つぶつぶ苺」だと「アイスミルク」になる。
※牧場しぼりの「芳醇ラムレーズン」は「アイスクリーム」になる。お味も最高なので歴史的名品アイスだと思います。
牧場しぼり、ピノ(1日2、3つ)、バニラモナカジャンボ(1日2、3分割)が結局オススメでしたね