2016年2月5日あたり | 2016年3月15日あたり |
はじめ | 約一ヶ月め |
体重82kg 体脂肪率24,5 | 体重80kg 体脂肪率23,5? |
ということで体重が2キロほど落ちている。
と言っても測るタイミングによってもっと落ちていたりするのでなんかよくわからないが。体脂肪率は落ちないねえ。こっちの方はさらにタイミング重視で変動幅があるし。
しかし正直「今までとご飯の量が違う」くらいなのにちゃんと落ちるとは、今までどれだけ食ってたんだって話だよまったく。
(ノ´∀`*)
ニートやのになあ。
どれだけお米農家と経済に貢献していたんだかって話だよまったく。
死の旅から戻った時なんとなく「体格をでかくしたい」ということで食いまくったのがなんとなく習慣で残っていたというところか。
2016年2月『Maiコンディショニングメニュー』
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |
ご飯250グラム | 何か | 何か | ||||
30分 | 散歩 | 2時間 | ||||
軽筋トレ | 休み | 休み |
※サイクリングとは言っても殆ど休み気分。筋トレは休みだし。
→食事&運動筋トレメニューの内容は「ニート式ダイエット」
食事メニュー
ということで週5日は予定通りのメニュー。
カロリサイズで完璧なバランスと言わしめたメニュー。
しかし2日のうち1食づつは違うものを食すことにもなっている。
それは親父がなにか買ってくるためと、店に行ってなにか食う日があるためだ。(実家の店ね)それはそういう個人的な事情でそうなっている。ただしカロリー自体は計算の範囲内にとどまっていると思う。
※あとこの最初の月はごはんを250グラムで食している。だから前ページの食事メニューよりカロリーが高いことになっている。それでも2キロ痩せたんだから意外と計算が良い方にズレているのかも
食事は気持ちよく終われていい感じ。腹7分目のことわざは伊達ではない。やはり食べ物の消化にかかるエネルギーは大きいのだと感じる。その分がなくなるのだから眠くなりにくいような印象を受けるね。程々にするのが効果的だと実感したぞ。
運動メニュー
一日は筋トレもジョギングもほぼ休みで散歩程度、
もう一日は筋トレ休んでサイクリング。
サイクリングは気がノッたら40キロくらい漕いだりしているので予定の消費カロリーよりも多い時があるかもしれない。
【気づき】ぎりぎり調整なので休めない!
当たり前で十分想定された事態だ!!!!!
「一日200から300キロカロリー消費」で痩せていく以上、かなりギリギリスケジュールになってしまうということが露呈しまくっている。
実際水曜日に休んでいるけれど、
どうなのよこれって話。
もともとこういうメニューでやっていて、気分転換も兼ねてこういう休みというか、違うことをやる日を入れているんだが、
こうするとカロリー消費されないわけだよね。
まあこの日だけ食事を減らすとかも有りだけど、そういったことをするとペースが乱れるというか、せっかくの慣れがくずれてしまうというかね。
「99%やることは100%やることより難しい。」
といわれるように、それが当たり前のようになってこそ、慣れていくものだから。
あとは天候。
この時期は雨が降るよりは雪なのでまだいいけど、豪雨の日とか走りたくないし。夏ならまだいいけど。昔はどんな状況でも走って自分を追い込んでいた頃もあったけど今は全然やりたくないもんね。
こうなってくるとどうなるかというと、
焦る。
(▽Д▼;; )
気持ち的によろしくない状況が生まれるということ。
「カロリー消費してないじゃん!できないじゃん!」という焦り。
全然ナチュラリズムじゃ無いじゃんってこと。
いままではめんどくさい日は少なくするなり休んだりしていた。最近はそれがテーマだったから。しかしこれだと一日休むのも気分が悪いということになってしまって精神衛生上よろしくないと思われる。
さあどうしようか。
何をどういじって調整しようか。
生活習慣の完成をめざして。