フライングニートマン

元少年労働兵が家に還ってネットで生きていくニートブログの運営者。 「元少年労働兵」「18歳から無職ニート」「吃音者」「7年ベジタリアン」「歴史好き」「お馬好き」「RPG好き」「というかコーエーが好き」という「そこそこ個性あるやろ」との目論見にてネットの海に飛びこんだら見事に埋もれました。 一つのゲーム企画を思いついたことによりパソコンに手をつけて今に至ります。 その企画を実現させるためだけになんやかんやでここまで来ました。 長野県在住・昭和のラストサンにして平成と歩みを同じくした者・乙女座 AB型 技術も学も金も愛も何もありません。 もう夢と希望しかありません。 その選択肢はもう知っているんだ。 その「なにもしない」という選択肢の結果は。 もちろん「なにも起きない」だった。

ニートブログ

もうニートって起業家なんじゃないだろうか。

2017/11/30  

  家系に社長が多い迷惑な一家のボクです。     ゼッタイ雇われんぞ感 父方三兄弟はみんな社長 ・建設会社社長/次男・飲食店社長(?) ついでにその次男も(オレの従兄弟 ...

ニートブログ

土地持ちじいちゃんの老後は公務員恩給と嫁介護というやっぱり割と良いエンドだった件

2017/11/21    

  うちの曾爺ちゃんは学校の用務員をしてたから死んでも恩給もらいまくりだった件   やっぱりそうだったという話     散財し尽くした「元・大地主」のその後 & ...

自転車/ママチャリ/クロスバイク/カスタム/改造/整備

【おすすめエアポンプ】ママチャリやクロスバイク最強の空気入れはエアゲージ付きなオートヘッドで「すっぱや!」なヤツ(仏式・米式・英式の全てに対応)

おすすめ空気入れ「オートヘッド式ですっ速いフレンチバルブ対応空気入れ」 使い方説明「アダプタを付ける手間がいらないから速い」 適正空気圧を知ろう!英式はやめて仏式にしよう!   ×「自転車の ...

ニートアカデミア(哲学) 不登校ブログ

【漢化されたママン】子供ってめっちゃマルチタスクだから子供時代に勉強を修了することなんかできない。

2021/5/11    ,

    子供ってめっちゃマルチタスク。     人は生まれながらに知ることを欲する。 アリストテレス     子供時代はブラック的な忙しさだ ...

信州/長野旅ブログ

姨捨お月見旅ブログ:月の都の棚田に映えるムーンビュー事件を鑑賞?(長野県・更科)

アクセスマップ「月の都おばすて」/長野県千曲市更科 地元マッピング動画「名月とニートと栗まんじゅう月見伝」 【信州・姨捨とは?】「田毎の月」×「おばすて伝説」×「お月見」のハナシ   信州更 ...

ニートアカデミア(哲学) 不登校ブログ

【不登校の極意】学校に行くか行かないかで一日を終える意味なんて5秒もない。

  不登校って「戻るの大前提」なんだよなって。   そういえば不登校でブログ書いている子っていないよね   ほぼ「親」か、なんか「不登校直します」みたいなビジネスマン。 ...