フライングニートマン

元少年労働兵が家に還ってネットで生きていくニートブログの運営者。 「元少年労働兵」「18歳から無職ニート」「吃音者」「7年ベジタリアン」「歴史好き」「お馬好き」「RPG好き」「というかコーエーが好き」という「そこそこ個性あるやろ」との目論見にてネットの海に飛びこんだら見事に埋もれました。 一つのゲーム企画を思いついたことによりパソコンに手をつけて今に至ります。 その企画を実現させるためだけになんやかんやでここまで来ました。 長野県在住・昭和のラストサンにして平成と歩みを同じくした者・乙女座 AB型 技術も学も金も愛も何もありません。 もう夢と希望しかありません。 その選択肢はもう知っているんだ。 その「なにもしない」という選択肢の結果は。 もちろん「なにも起きない」だった。

信州/長野旅ブログ

【川中島の戦いとは?】スマブラ状態だった竜虎合戦が戦国ブームもオレもコーエーもつくっていった。

アクセスマップ「川中島古戦場 / 八幡原史跡公園」(長野県長野市) 地元マッピング動画「竜虎相撃つ現場をリポートっ!!」 川中島合戦のすごさ! 「コーエーテクモゲームスからGAKUTOまで」 第四次・ ...

ニートアカデミア(哲学)

サバイバル術って憧れるけどかなりいらないものだとわかるよ文明人には

2017/10/25    

  人生のサバイヴァル術は要るとしても。     カエル一匹捕まえても1食にしかならない   カエル釣るとかなんかすごい。   ふつうウシガエルなんて ...

ゲームブログ(プレイ感想など)

老カエサルをみよ!アサシンクリードオリジンズがどんな歴史文明ゲームか古代エジプト好きが説明してみた

どんなゲーム?「歴史的かくれんぼアクション」 舞台は「紀元前49年の若く熱き古代エジプト」 “世界史上最大の英雄”カエサルのすごさ ざっと!アサクリシリーズの歴史舞台 予約&早期購入特典せつめ ...

ゲームブログ(プレイ感想など)

シャドウオブウォーブログ総感想的レビュー「ぜんぜんオークが育てられないけど自分の道徳心は育てられる」

  オークの軍団がつくりたかった。   でもつくれなかった   ただのブタ野郎の集まりになってしまった。   まさかの今でしょオーク #シャドウオブウォー #P ...

ゲームブログ(プレイ感想など)

オークの育て方攻略法は死ぬほど辱めること/シャドウオブウォープレイ感想伝 #2

  レベル1のレジェンドオークが誕生するという悲哀。   これが「辱進化(ハズカシンカ)」である。見た目も変わるし、ただのオークを引っ捕らえるよりも大いに愛着の沸くレジェンド転化オ ...

ニートアカデミア(哲学)

次は「カッコイイ爺ちゃん」でも目指すか。勇者はもういいでしょ。

  ゲームも漫画も子供ばっかりだから。   ワンピースにしろハンターハンターにしろ自分が好きになったモノは全世代が魅力的だった。ワンピースやハンターの「奥行き」がボクを厨2から引っ ...