フライングニートマン

元少年労働兵が家に還ってネットで生きていくニートブログの運営者。 「元少年労働兵」「18歳から無職ニート」「吃音者」「7年ベジタリアン」「歴史好き」「お馬好き」「RPG好き」「というかコーエーが好き」という「そこそこ個性あるやろ」との目論見にてネットの海に飛びこんだら見事に埋もれました。 一つのゲーム企画を思いついたことによりパソコンに手をつけて今に至ります。 その企画を実現させるためだけになんやかんやでここまで来ました。 長野県在住・昭和のラストサンにして平成と歩みを同じくした者・乙女座 AB型 技術も学も金も愛も何もありません。 もう夢と希望しかありません。 その選択肢はもう知っているんだ。 その「なにもしない」という選択肢の結果は。 もちろん「なにも起きない」だった。

自転車のホイールを着脱するためのやりかた法典

自転車/ママチャリ/クロスバイク/カスタム/改造/整備

【ママチャリの車輪を交換】前輪・後輪ホイールのラク~な付け方と外し方!/おすすめスタイル提案

「前輪」を取り外し&取り付け! 「後輪」を取り外し&取り付け! ホイールを外したあとのお楽しみタイム(ホイールやタイヤの新調など)   自転車の車輪を着脱。   そ ...

自転車/ママチャリ/クロスバイク/カスタム/改造/整備

【メタルリングブレーキ取り付け】鳴きブレーキを卒業!ドラム系最強の“止め屋”を車輪ごと交換してしまえ!

メタルリンクブレーキの取り付け手順 使うアイテム一覧と解説(ブレーキユニット×適合車輪)     ママチャリ後ろブレーキの強化はメタルブレーキ化。     後輪ブレーキの話やで。 ...

内装三段変速機の交換と調整ガイド

自転車/ママチャリ/クロスバイク/カスタム/改造/整備

【内装3段変速機の修理と交換】シフターとワイヤーをメンテしてママチャリ最高の“後ろあし”(後輪)を復活。

「変速シフター」と「変速ワイヤー」の交換 使うパーツや工具の一覧 内装3段の変速調整 内装三段変速機にカスタマイズする方法(そのメリット)   高級ママチャリ標準である 「内装三段変速機」 ...

自転車/ママチャリ/クロスバイク/カスタム/改造/整備

【ローラーブレーキの修理と交換】これがママチャリ自転車の最適解。安いのに高級車御用達であるベストアイテムな理由。

ローラーブレーキ交換&取り付け方法 修理に使うアイテム(専用グリス) 「新品交換×ローラーブレーキ化」に使うアイテム(ブレーキユニット×適合車輪)   ローラーブレーキの修理は『専用 ...

自転車/ママチャリ/クロスバイク/カスタム/改造/整備

【自転車リムテープ交換】上から下にズリおろしワザで簡単!ママチャリやクロスバイクやMTBのリムテープをラクに巻く方法。

リムテープの巻き方の極意「フォールダウン嵌め」 おすすめリムテープたちはコチラ   「リムテープが嵌まらん!」   あるいは「リムテープ?そんなものがあることを知らず。」みたいな。 ...

ママチャリを高速化するカスタマイズ(主にタイヤを細くし、ホイールを軽くする)

自転車/ママチャリ/クロスバイク/カスタム/改造/整備

【ママチャリを高速タイヤに交換】車輪一式交換手順!自転車のホイール・タイヤ・チューブ・リムテープ交換マニュアル!

2023/4/30    ,

ママチャリを高速化するアイテム一覧 車輪一式セッティングの流れ 普通にママチャリのタイヤを交換したいだけなら   「なんだかんだ言ってもチャリは脚が命!」みたいな。   いや「ただ ...