フライングニートマン

元少年労働兵が家に還ってネットで生きていくニートブログの運営者。 「元少年労働兵」「18歳から無職ニート」「吃音者」「7年ベジタリアン」「歴史好き」「お馬好き」「RPG好き」「というかコーエーが好き」という「そこそこ個性あるやろ」との目論見にてネットの海に飛びこんだら見事に埋もれました。 一つのゲーム企画を思いついたことによりパソコンに手をつけて今に至ります。 その企画を実現させるためだけになんやかんやでここまで来ました。 長野県在住・昭和のラストサンにして平成と歩みを同じくした者・乙女座 AB型 技術も学も金も愛も何もありません。 もう夢と希望しかありません。 その選択肢はもう知っているんだ。 その「なにもしない」という選択肢の結果は。 もちろん「なにも起きない」だった。

ファイアーエムブレム風花雪月の総感想レビュー

ゲームブログ(プレイ感想など)

【ファイアーエムブレム風花雪月の総感想的ブログレビュー】先生は落としもの拾い係じゃねえんだよっ!!!!

2021/10/4    

  みんな落とし物しすぎ。   そんなファイアーエムブレム風花雪月ですけれど。落とし物で生活できるよってレベルの安定的収入源になってるよって。ほんでオレはお前らの落とし物拾い係じゃ ...

斧が最強なファイアーエムブレム風花雪月

ゲームブログ(プレイ感想など)

オノで攻略する黒鷲山賊教室では「心のウォーリア」を大事にして欲しいの先生。/ FE風花雪月プレイ感想ブログ #2

2019/8/23    

名作を追え!ファイアーエムブレムシリーズの歴史と我がメモリー   傭兵ニートを客員教師として招聘する宗教団体ってどうなのか。   どうもニートレウスですよ。ほんな具合の運命の出会い ...

エムブレムでおなじみ「山賊の頭」

ゲームブログ(プレイ感想など)

テンション上がって突出した萌え豚がブタ死にしないファイアーエムブレム / FE風花雪月プレイ感想ブログ #1

2019/8/15    

名作を追え!ファイアーエムブレムシリーズの歴史と我がメモリー   中期エムブレマーの夏休み。   さてさてようやく家庭用ゲーム機でリリースされる「やり切り型」のエムブレムシリーズ最新作である ...

AMDのCPU「Ryzen(ライゼン)」で自作PCをつくる方法

PCスキル ニートビルダーズ(DIY) 世界貢献的おやくだち情報

【自作PC初心者マニュアル】AMDのRyzenとM.2の超高速SSDで自作パソコン作りたいならパーツの選び方やおすすめ仕様や組み立ての製作手順をまとめて遺しておくよ!

2023/2/9    

自作パソコンで使うパーツを選ぼう(AMD用おすすめ品) 自作パソコンの作り方(組み方の手順) 自分でPCつくると脳が愉しい   AMDの 「Ryzen(ライゼン)」 という頭脳をつかって超高 ...

アディゼロボストン8のレビュー

ニートダイエット ランニングシューズ

アディゼロボストン8を履いてレビュー:軽くて涼しくて跳ねるアディダスの名作ランシューがイケメンになって戻ってきたぞ!

靴の特徴など(ファンランナー最速) 靴のサイズ感など(甲は低く、足のアーチサポートは強い) 総評レビュー(メリットとデメリット)   アディゼロのボストン8とは? ※「adizero bos ...

ゲルカヤノ26のレビュー

ニートダイエット ランニングシューズ

ゲルカヤノ26を履いてレビュー:波動ゲルの存在でダサさと値段を飲み込めるのか!?

靴の特徴など(初心者三冠王) 靴のサイズ感など 総評レビュー(メリットとデメリット)   ゲルカヤノ26とは? ジョギング界でイチバン愛されたランシューの家系 GEL-KAYANO 26(ア ...