トップバー広告(PC)

ゲームブログ(プレイ感想など) ニートの生活費 世界貢献的おやくだち情報

【資金回収】メルカリやラクマでゲームソフトを売る方法がソッコーで理解できる記事

2019年2月27日

ゲームを売るならフリマで売るとお得だからおすすめ

おすすめのフリマと配送方法(自分に合った所から売って送る)

おすすめの出品方法(テンプレ)

おすすめの梱包方法(とにかくラク)

売れたらやることの流れ

 

ゲオブックオフツタヤで中古売るより

はるかに高額で売れる。

 

それが「ネットのフリマで売買」であります。メルカリでゲーム売ったりラクマで売ったり。「いつもよく行くゲオなどの中古取り扱いショップで気軽に下取りしてもらうほうが都合が良い」というのならばそれはそれで良いでしょうとも。しっかし直接自分で売ったほうが高く売れる。

※フリマ=フリーマーケット=資格や権利要らずで誰でも売買可能

 

メルカリやラクマでゲーム売るほうが高く売れるのである。

圧倒的事実。

 

そんでもってその「中古市場価格そのまま」で売り買いできるのが、

メルカリラクマである。

周知的事実。

※ただし発売後の評価がすこぶる悪くて新品価格が一気に値崩れしたならこの限りではない(つまり売れないし売れても安いよどこも同じだけど)

こんな例・「LEFT ALIVE(レフト アライヴ) - PS4

 

ただし同時出品は禁止。

参考・「メルカリとラクマのサービス内容比較」ノマド的節約術 さま

仁義的事実

 

 

ゲームを高く売るためにフリマで売る方法

  1. ゲームを売るフリマを選ぶ(メルカリかラクマか)
  2. 出品登録と配送方法選択
  3. 売れたら梱包
  4. ヤマトや郵便局に持っていく

 

要スマホ。

 

もちろん「Amazonマーケットプレイス」「ヤフオク」で売っても良いんだけど。昔せどりやったときにいくらか使ったアカウントもあるしさ。しかし今はメルカリやラクマの気分。それだけ。

 

ゲームソフトが高く売れる「フリマ」と「配送方法」

フリマで商品の送るなら結局匿名が一番安心安全でしょ

メルカリでゲーム売るなら

ラクマでゲーム売るなら

どっちが売れるの?(体感論)

運送会社の特徴(ヤマト運輸・日本郵便・受付対応してるコンビニ)

 

まずはメルカリ。

 

メルカリで送る方法のおすすめ

メルカリでゲームソフトを売る簡単な方法
https://www.mercari.com/jp/

公式サイト・「メルカリ」  

参考・「メルカリガイド/公式」 

メリットデメリット
ユーザーが多い(お客が多い)手数料高い(10%)

格言「速く確実に売りたいならメルカリ」

クロネコヤマトの「らくらくメルカリ便」

らくらくメルカリ便でゲームを売る
https://www.mercari.com/jp/rakuraku-mercari/
コンビニ土日祝日匿名配送
セブン・ファミマ

※Web(つまりPCから)から行うとセブンイレブンでの配送コードを利用できないのだとか

1番使いやすいのでは?

郵便局の「ゆうゆうメルカリ便」

ゆうゆうメルカリ便でゲームを売る
https://www.mercari.com/jp/yuyu-mercari/

※スマホアプリ限定の配送方法

コンビニ土日祝日匿名配送
ローソン×

郵便局やローソンユーザーなら

 

つぎはラクマ。

 

ラクマで送る方法のおすすめ

ラクマでゲームソフトを売る簡単な方法
https://fril.jp/

公式サイト・「ラクマ(旧フリル)」  

参考・「ラクマ公式ガイド」 

メリットデメリット
手数料安い(3.5%)ユーザーが少ない(お客が少ない)

格言「売れるならばラクマ」

クロネコヤマトの【かんたんラクマパック(ヤマト運輸)】

かんたんラクマパック(ヤマト運輸)でゲームを売る
https://faq.fril.jp/guide/first/frilpack/frilpack_delivery/
コンビニ土日祝日匿名配送
ファミマ・サークルK×

セブンイレブン使えない&匿名未対応

郵便局の【かんたんラクマパック(日本郵便)】

かんたんラクマパック(日本郵便)でゲームを売る
https://faq.fril.jp/guide/first/frilpack/jp_frilpack_delivery/
コンビニ土日祝日匿名配送
ローソン×

やっぱり郵便局やローソンユーザーなら

 

※そしてゲームなら「ネコポス(200円)」「ゆうパケット(179円)」にて送る

参考・「ネコポス」ヤマト公式 

参考・「ゆうパケット」郵便局 

(メルカリ便やラクマパックで送ると安くなる仕組みみたい)

 

【参考】ペイペイフリマ

ペイペイフリマでゲーム売る方法
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/

参考・「PayPayフリマ」公式 

参考・「ペイペイフリマ公式ガイド」 

メリットデメリット
値下げ交渉システム完備手数料は10%と高め

新規参入にしては手数料強気なのはヤフオク連携ペイペイユーザーを取り込めるとの思惑からでしょうか

 

メルカリとラクマどっちが売れるか?

 

体感、メルカリ。

 

ラクマは「猛者バス」

ラクマはなかなか売れていかないから商品が溜まっていた
ラクマはなかなか売れていかないから商品が溜まっていた
Amazonは在庫も需要も豊富やね
Amazonは在庫数もあるが需要もある
ヤフオクの供給もそこそこ
ヤフオクの供給もそこそこ
最近は供給も多い

今現在、販売手数料の点から言ってもラクマがお得なことは間違いがない。メルカリが10パーに対してラクマは3.5パーなのだから、販売者はまずここで売りたい。

しかし目利きも強い

だが知名度や利用者層の少なさで劣る(?)ラクマにやってくる人たちはみんなが手練バイヤー感。売る側も買う側も全体の相場をチェックしている。

売れないから値段も下がる

実際にこの目で見た光景。ちょっと値下げしてハケさせようかと思ったら思いの外買われず(コメントや値下げ交渉はよく来る)、そうしている内に在庫が溜まってみんなして値下げ状態。それでも売れない。

※もちろんジャンルにより傾向は変わってくるだろう。ここでは「最新ゲームソフトジャンル事情」としてご参考に。

 

メルカリは「入れ食いバス」

「出品は自分だけの独壇場」なことも多いメルカリの最近。
「出品は自分だけ」の独壇場
ユーザー層が全く違う印象

元からそうなのだろうけど(ヤフオクがあるのになぜ成長したのか的なことでよく云われる「ライトな女子論」)、なにより初心者も多い。

「メルカリしか知らないし使わない」

という層が確実にいる。ポイントなどもあるから。コレはこういった市場では必ず生じる現象で、一昔前の「Amazonマーケットプレイス」でも言われていた。まあ今もかな。自分も基本的にはAmazonで買うから。

最近は逆に供給数がなくなってる(?)

手数料の問題なのか、販売者も「まずはラクマ」となるみたいで。自分が出品したときはラクマに数点溜まっていた在庫が、メルカリだと0。だからかなり高く売れた。見に来る人は多いのに、出しているのが自分のゲームだけなのだから、そりゃ売れる。(というか単に速く売れていってるだけなのかも)

※それより7%も安くしていてもラクマでは2日売れず、14時で切った。その後に出品0のメルカリ移動したら18時に7%高で売れたのだ。(値切り交渉はあったが、けっきょく提示額購入者が先にボタンを先取して勝者となられました)

「ラクマの販売者が目先の手数料だけで鎮座続けてる」からかも

 

数字上は手数料の観点からいってトントンなのだけど、

まず売れなきゃどうにもならないからね。

これ真理

※【ちょっと値下げして速く売ること推奨】…今回は検証用に数百円の違いにこだわってみましたけども、普段はそれくらいサービス精神ですわ。これで食べてるバイヤーさんではないからね。あくまで資金回収用だから。それにたった数百円で売れる速さが爆速になるのだから時間や手間のコスト代になるし両者ウィンウィンである。

 

そして自分の商品(?)を買っていただけたならば、

猛者さんだろうが入れ食いさんだろうが

ただ単に愛を持って感謝である。

目覚めよ

 

ちなみに実店舗で売ると

ゲオのゲーム買取価格
ゲオのゲーム買取価格(※最高買取価格)
ブックオフのゲーム買取価格
ブックオフのゲーム買取価格(やっすい)
ツタヤのゲーム買取価格
ツタヤのゲーム買取価格

※2019/2/11(時点の買取価格)

ゲオの表示価格はそこそこあるように見えるけど、まあ最高価格ということで実際は何を言われて落とされるのかわからんところである。ブックオフ大丈夫か?経営が気になるレベル。むかしお世話になったし。実店舗で売るのがラクという人は手間賃として良いのかもしれない。目的は「ある程度の資金回収」なのだし。

結論「ブックオフ大丈夫か?」

 

配送会社の特徴など

 

基本的には「クロネコヤマト」「郵便局」か。

※「クロネコヤマト=ヤマト運輸」/「郵便局=日本郵便(JP)」

そしてそれと連携する「コンビニ」たち

 

「営業日」や「荷物受付時間」などの比較

クロネコヤマト郵便局コンビニ
「営業日」の傾向
全日制土日祝日休み全日制
「営業時間(荷物受付時間)」の傾向
8時~21時9時~17時24時間
「当日発送締め切り時間」の傾向
18時~19時(集配基地局なら
似たような時間では?)
15時?
(早閉めか)
「配達速度」の傾向
最速ゆうゆう
(遠地遅配)

(集荷に間に合えば)

※営業日や時間や配達速度に関しては「その傾向が強い」というだけで絶対的なものではない点に注意。とくに集荷時間は各店舗によって違いはでてくるので自身で利用する店舗情報を調べることをおすすめする。

※「当日発送締切りとは?」…「それまでの受付荷物なら当日配送分」ということで。だからそれ以降の夜20時とかに持ち込んでも配送は翌日からになる。コンビニの場合も受付自体は24時間やっているところもあるが(店による)、結局のところ配送はヤマトや郵便局に準じることになるかと。というかコンビニの場合はヤマトなどより早く締め切り時間が訪れると思われる。集荷のね。15時とか。

利用する店舗を調べるなら

ヤマト運輸・「利用するヤマト配送センターを調べる」 

郵便局(JP)・「利用する郵便局を調べる」 

※特徴としては「ヤマトはだいたい全日対応」で「郵便局は土日祝日休み」というところ。

コンビニの集荷時間を調べるなら

参考・「郵便局員がコンビニ受取り用の荷物を店舗に配達する時間を簡単に調べる方法」ハガキのウラの郵便情報 さま

※要は「コンビニ内ポストに書かれている集荷時間」を確認する(?)これで郵便系はわかる(?)というかそこのコンビニに「ヤマトの集荷はいつですか?」的に尋ねれば良い。(ローソンなら郵便局)

郵便局も注意

ものすごい参考になるお記事様・「全国の集配郵便局一覧(地方別リスト)」ハガキのウラの郵便情報 さま

※そして郵便局にも「拠点(集配郵便局)「支店(特定郵便局)が存在し、支店であればコンビニと同じような集荷状況なのだとか。(1例として、自分が使ってる郵便局では16時半までがその日の締切だった)クリックポスト等で投函する場合もそのポストに書いてある集荷時間を参考に。

理論上「ヤマトセンター最強」

両翼式・記事内フライングニートマンズキャノン(鶴翼の陣)

 

以下、

商品の書き方編。

 

ゲームソフトをよく売るための「出品方法」

おすすめの商品説明(メルカリやラクマ)

出品用テンプレート例

 

正直、テキトーにやっても売れるけどね。

これだけでさ・「バーコード出品紹介動画」メルカリ公式 

それが旬な最新ゲームのチカラ

※以下「より高く速く売りやすくする」セオリー情報を

 

タイトル

ゲームタイトル【中古美品/Switch版】

 

まずゲームタイトル。そして中古であることを明記しておきたい。つまりゲーム機のバージョン(PS4版かSwitch版か、など)など「自分が買う側だったら知りたいであろうこと」を書く。そして「自分が探すときに使うだろうキーワード」を。

※検索テクニック的にはもっと目立つような書き方があるだろうけど(SEO的な)、結局はシンプルな検索システムらしいのでシンプルにタイトルを先に書けばよろしいと思う。特にラクマは販売中より売れて存在しないページが上に来るようなレベルの仕組みなので。

 

商品説明

※本日15時までのご購入で即日発送させていただきます

 

★【即購入可】

ニンテンドースイッチ版「ドラクエビルダーズ2」の中古出品です。クリアをしましたので出品させていただきます。あくまで中古品ですので多少の傷やスレなどはご了承ください。

 

★【出品内容】

・ゲームカセット(及びパッケージケース)
・早期購入特典「スライムタワーのレシピ」のダウンロードコードが未使用で付きます。(使用期限は2019年の12月)

 

★【ゲーム概要】

・「ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島」
・2018年12月20日発売
・スクウェア・エニックス
・定価: ¥ 8,424

 

※トラブル回避のため「商品説明をしっかりご確認」の上でご購入ください

購入後の個別対応は一切しておりません。(発送までの日数や方法などはすべて事前記載されています)

※なにがあろうとも「提示価格でのご購入者が最優先」ですのでお早めにどうぞ

 

#ドラクエ #Switch #スイッチ #RPG

 

まずネットフリマの性質上「即購入可」が一番確実で無駄がない。

(一々コメントしてもらってからとか面倒)そしてやはり中古であることを明記。(正直そこまで勘違いはされないけど明記するに越したことはない)

 

肝となるのが「出品する商品の情報」である。

いろいろ勘違いする人もいるので「販売するモノ」を明記。また「状態」もちゃんと明記。(自分がゲームの買い手だったら知りたい情報や気になる点など)多少の傷があるならちゃんと明記することで、後々のトラブルも防げるしその対応にコストを使わずに済む。結果的にコスパが良い。そしてそうであれば「商品の内容を確認」してもらう文言が活きてくる。

「売れれば良い」のではなく「売れたあとも納得するか」が大事。

嘘ついちゃダメ!むしろ少しダメなくらいがよい!

 

最後に「即購入可」システムを念押し。

とにかく「速く買ったもん勝ち」。そして余計な注文には応じない姿勢も明記。(最新ゲームは買い手も売り手も多いのだから両者困らない)ゲームの概要情報はおまけであってもなくてもいい。(定価を書くと安いように感じるけどあまり効果はない)ついでにキーワードハッシュタグもあってもなくてもいい。

 

「即日発送」が必殺ワザすぎる件

やはり購入者はできるだけ速く手に入れたいという心情があるので、この1言があるだけで成約率が跳ね上がる印象。(体感)もちろんデキる人のみがデキる秘奥義ですが、可能なら積極記載していきたい。

※15時というのは、郵便局にしろクロネコヤマトにしろそれくらいが即日発送分までの締め切り時刻だから。(郵便局は16時で閉まる)(ヤマトは19時くらいだろうけど念を入れて)とはいえヤマトと違い郵便局は配送が遅いので到着まで2日かかること多いけどね。でも、こちら側が店舗に持ち込む「発送」自体は即日。

※即日発送する場合にはコンビニ持ち込みはやめておくのが無難。15時でも配送センターや郵便局に届ける最終便がなくなっている可能性があるから。(店舗ごとに異なる)

速く発送してると「スピード発送バッジ」が付くブランドアカウントに昇華するぞ!

 

マイプロフィール

基本的には「即購入可」となっています。どうぞお早めにご購入ください。

※メルカリのシステムルールに沿って運用しております。お値下げの交渉中、交渉後、質問やコメントのお返事待ちでも「先に購入ボタンを押された方」にお譲りいたします。どうかご了承ください。

(その他自由におもしろトークでもどうぞ↓)

 

とにかく「即購入できるし、それが絶対正義」であることだけ明記しておけばOK。

 

「速いもの勝ち」至上主義を徹底&周知しよう。

速いもの勝ちの瞬間(メルカリ・ラクマ)

「値下げ交渉後、別の人が買った」図。

その差、1分もない。こんなことが日常茶飯事のフリマ界隈。システム上それが可能。こんな仁義なき事態をどうにか防ぐシステムはいくらでも考えられるし導入もできるだろうが、そうならない。それは「たとえ交渉の末にその人専用ページを作れたとしても、実際に購入されるかはまたわからないこともある」から。

つまり機会損失。その間にも商品の価値が落ち続けるとしたら?

そもそも横から買われてしまうほど流れの早い旬の商品ならなおのこと。だからフリマ側としては「売れないことだけは避けたい」ということなのではなかろうか。

「売れないことが最大のリスク」なのでそれだけは起きないように。

こういったシステムなのだと。私は理解する。だからとにかく「速いもの勝ちが鉄則」なのだから最初からその旨を徹底的に周知することは大事。

最初から余計な反感の芽を摘んでおけばお互いにとって心穏やかでいられるから。

※「自分の信条と反する」とかいうのであれば自由にすればいいけどね。ここではあくまでも「資金回収するだけ」という点から合理的なものを説明してるのみだから。

 

「商品写真」をキレイにシッカリハッキリ撮る

売るゲームの商品画像はできるだけ明瞭に!
スマホでも加工できるし、PCではWindows10の標準機能の描画モードなどで加工できる。

 

写す画は「①パッケージ」「②開いた状態でソフト本体が映る画」「③その他特典などがあれば(コードは隠す)」「④なにか傷などがあるならその点を凝撮する」というキホン。(まあ売れ筋ならそんなになくとも売れるんだけど)撮影方法は「部屋の電気の近く」へ持って行って撮影するか、「日中の陽が出ているお外」で撮影するか。デジカメ使うなら内蔵フラッシュを天井バウンスさせれば文句なし。

 

反射したり、暗かったりすると印象わるいよね。
【ダメ過ぎる例】商品をキレイに撮影する方法(メルカリ・ラクマ)
ダメ例
【まま良い例】商品をキレイに撮影する方法(メルカリ・ラクマ)
好き例

もともとネットのフリマ系(ヤフオクなど)って素人さんが主体だから商品画像も貧相なことが多い。ゲームソフトに至ってはもう酷い。

それは「発売間もない有名商品だから売れやすいため撮影にこだわらなくとも売れる」という現状や低年齢層による利用などが理由なんだろうけど、まあキレイに越したことはない。

そして今どきは少し工夫するだけでキレイに撮れるでしょう。大きな手間はいらない。

「しっかりとした光の中で撮ってあげるだけ」でOK。

「撮影」というくらいだから影を撮る。影は光が創る。だから光こそが大事。(光源を真上から当てるとフレア的に高密度で反射して飛んでしまうので、斜めにしたりして撮影しよう)

 

「発送」は速いほど良いが、

「送料込み、匿名配送(メルカリ便系)、速い」が正義。
「送料込み」「匿名配送(メルカリ便系)」「速い」が正義

 

「送料は込み」で、できるだけ速く発送できるようにするほうが良いことは言うまでもなし。

土日に使いにくい郵便局系統よりは、クロネコヤマト系の配送方法にしておくなど。もちろん都合が合わないならそれほど気にすることはないけど、

できないならそのことを明記しておくこと。「即日配送はできません(コレコレの理由で)など。

そうしておかないと注文後にでもいろいろと要求されたりするし、書いておけば断ることも精神的にラクだろう。あまり面倒ならキャンセル扱いで良いわけだし。

何にせよ自分のペースを大事にしよう。

 

「その日の17時」くらいに発送しなきゃ即日配送されない感
メルカリ・ラクマの配達日数について
その日の20時に持ち込んでも、荷物が動いたのは翌日の19時だった件(そして長野から兵庫まで1日で着いたみたいよ/19時発~10時ころ着)

基本的には「1日から2日で発送」がキホンというか売りになると思われる。無理のない常識的な時間。

※「発送」とは店舗に荷物を持ち込むまで。ドライバーさんがその荷物を持って配送をはじめたときではないからね。

「店舗へ商品を持ち込むまでが2日かかっても遅くない(発送)」のがこの世界だった記憶だけど。しかし買う人は1日でも速く欲しい。それが出来るなら「売り文句」にもできるし、あとからサプライズ的に予定より早く届かせて良い印象をもってもらうこともできる。評価的な恩恵とか自己満足になるけど。

ただ、荷物を持ち込んだその日に「即日配送」されるには「ドライバーさんが出動してしまう平均帯である19時以前には持ち込みを済ませなければならない」だろう。

そして例えば「20時に持ち込んだところで、配送がはじまるのは翌日の19時ころ」になるということも。だから19時を過ぎたら24時間は休止タイムへ突入することが多い。21時に持っていっても翌日15時に持っていっても、ドライバーさんが動き始めるのは翌日19時頃。(ぽい)

こうしたデータから「即日配送ができるかどうかは自分で判断」してうまいこと立ち回ろう。

もちろん19時というのは平均帯なだけで店舗によって違うみたい。

それだから時間的余裕を見た17時くらいがギリギリではなかろうか。

※「コンビニだと15時の集荷がその日の最終」ということも多いみたいだから気をつけよう(つまりコンビニを使うなら17時でも間に合わない)

それまでに届けられないのなら「即日発送」などを請け負わないほうが無難でしょう。こっちのハードル上がるだけだし。

 

(おまけ)売れる時間は夕方以降かな

やはり反応良いのが夕方以降の時間帯。18時とか。学校や仕事帰りの夕休み時なのやもしれないが、まあ普通に考えたら理解できる感じで。主婦層の方ならそうでもないんだろうけど、まあゲームですから。

※土日祝日はこの限りではないだろう

とりあえずこんなところ

両翼式・記事内フライングニートマンズキャノン(鶴翼の陣)

 

以下、

梱包編。

 

ゲームソフトにおすすめの「梱包方法(とアイテム)」

「クリアパック」で防水

クリアパックで防水梱包
まずはクリアパックに投入!

おすすめ品(クリアパック)

それに少しオシャレ

「プチプチクッション封筒」で耐衝撃

プチプチ封筒で優良梱包
それをプチプチ封筒にすぽーんと放り込むだけ!

おすすめ品(封筒)

大量消費用

※メルカリでも公式のやつが買えるよ

プロ感が出ます

あとは送るだけ

あとは送るだけの状態
このまま郵便局やクロネコヤマトやコンビニへ持っていくのみ!
気楽でリッチな梱包方法である。

これはちょっと高価い梱包法。「プチプチ材を単品で買ってきて適度に切り取って巻き付けてテープで留めて上手いこと安価に抑える」方法もあるだろうけど、これ専従のせどらーや転売さんではないのだからそんなに気にしないが吉。あくまで資金回収程度なのでこのように少々コストがかかっても送りやすいスタイルを用いることをおすすめする。というか自分はそうしてる。

「ネコポス」×「ゆうパケット」完全対応サイズ

ゲームソフト一つ売るならばこの送り方が個人的ベスト。フリマの匿名配送に対応してるからトラブった時のリスクヘッジに効果ありそうで(笑)それに「ポストに投函できるサイズ」なので受け取り側も一々玄関に出なくても良い点が社会にやさしい。届いたかどうかはポストで確認できるからね。不在問題などここには存在しないのである。

上で紹介した各種送品方法で使えるのが、
「ネコポス」と「ゆうパケット」ですからご安心を

 

とにかくお手軽過ぎる配送梱包のやり方でした。

※メルカリやラクマ(Amazonやヤフオクでも)でゲーム売って送るならこの方法が一番スマートだと思われる

 

リッチ梱包の威力に感謝

リッチだからよく感謝される

両翼式・記事内フライングニートマンズキャノン(鶴翼の陣)

 

以下、

売れたらやること編。

 

商品が売れたらやることの流れ

商品が売れたらこんな流れで中古ゲーム販売終了

  1. 購入通知が来る
  2. 取引ページ出現(購入者からメッセージがあれば対応するなどする。あるいは自分から購入者に対して感謝と取引完了までの挨拶。)
  3. 入金通知が来る
  4. 発送をする(発送をしたことを伝えるメッセージをするのが一般。)
  5. 受け取り通知を受ける
  6. 評価をして終了(取引におけるお相手の感謝メッセージを添えるのが一般。)

メルカリ参考・「商品が売れた後の流れ」メルカリ公式 

ラクマ参考・「商品が売れたあとの流れ」ラクマ公式 

注意点

※キホン的にはそう迷うことのない流れなので詳細は割愛。というかその時にちゃんと説明書きされるから。あとは公式ガイドや世の詳細なお記事を参照されたし。

以下、ちょっとひっかかったところ

メルカリ編

+ (クリックやタップでひらく)

電話番号を記載してください?
スマホから「電話番号を入力してください」という文言をタップすれば登録が可能
スマホから「電話番号を入力してください」という文言をタップすれば登録が可能

 

スマホアプリから登録しよう。タッチすれば記入できる。

 

PCからだと電話番号の明確な登録ができない様子(?)認証はできるのだが、こうした送り状に記載されるモノには用をなさないみたい。スマホアプリ主体のサービスではよくあることだけど。

※今後どうなるかはわからないが

ラクマ編

+ (クリックやタップでひらく)

まだとくになし

 

さあさあ

とっとと送ろう。

 

【レポート】実際に商品を送るまで

「配送用2次元コード(QRなど)」を表示

メルカリ配送用(QRコード表示)
とにかくこれが最重要のキモ

「ネコポス」「ゆうパケット」を選んで表示させる

 

これに「すべての必要情報」はつまってるからね。

 

※兎にも角にも「これだけあれば万事OK」なお手軽さと重要さなのである。これをスマホの機能でスクショしておいてそれを使っても良いし(自分はそうしてる)、そのままメルカリのマイページからでもOK。PCでスクショしたやつを何かしらの手段で持って行ってもいいし。とにかく「このコードを表示できれば」何でもOK。

これが今どきのネット売買

 

さああとは

お店に持っていくだけ。

「ヤマト営業所」を例に

 

お店に「商品」「2次元コード」を持っていく

配送店舗に到着
Google Map

参考・「宅急便センター検索」クロネコヤマト 

①ラクマやメルカリで売れた商品を送る方法手順
ヤマト営業所はちょっとした休憩室状態のカントリー感
「eマシン」を発見
②ラクマやメルカリで売れた商品を送る方法手順
世の中ベンリになってる

+ (公式)各店舗での手続きガイド(クリックかタップでひらく)

※ヤマトなら「ネコピット」/ ファミマなら「Famiポート」/ 郵便局なら「ゆうプリタッチ」/ ローソンなら「Loppi(ロッピー)」などの名称にて提供されるeサービスマシン(セブンにもeマシンはあるが、送る場合は受付で直接見せるのだとか。郵便局の場合もコレがない場合には受付で直接見せるのだとか。)

 

以下、操作例。

 

+ 「送り状」をつくる(クリックやタップでひらく)

「フリマサイトの用事」であることを入力タッチ
③ラクマやメルカリで売れた商品を送る方法手順
まずは「提携フリマサイトの用事ですよ」的なタッチ!
「配送情報」の読み取り方法を選択
④ラクマやメルカリで売れた商品を送る方法手順
キホンは2次元コードで読み込むとラクでしょう。受付番号でも可能だけど。

※【受付番号でも可能】…なんやかんやと読み込まない場合でも慌てない。コードには縦横があるのでちゃんと表示されたとおりにスキャンさせればOK。まあできなくとも同じページで表示されている「受付番号」などを入力しても可能。

「読み込みカメラ」に向けて2次元コードをかざす
⑤ラクマやメルカリで売れた商品を送る方法手順
読み取りモードになるので、カメラへコードをスキャンさせる
バーコードの読み取りは裏側だったり
このネコピットでは背面にカメラがあった

※【読み込まない場合】…注意点としては「スマホを横にしない。まっすぐスキャンさせる。」必要がある。というか「発行されたコードには上下左右が存在する」らしいので、言わば「正常位」にて読み込ませよう。

「配送情報」が読み込まれて表示される
⑥ラクマやメルカリで売れた商品を送る方法手順
確認し、「印刷」へ
あとは「送り状」がプリントされる
⑦ラクマやメルカリで売れた商品を送る方法手順
印刷中…
⑧ラクマやメルカリで売れた商品を送る方法手順
送り状がプリントアウトされる

(2次元コードが「送り状」になりました)

 

受付に「商品」「送り状」を持っていけばOK
⑨ラクマやメルカリで売れた商品を送る方法手順
受付さんに「おなしゃーす!」と持っていくだけ(料金支払いなどはない)

 

販売完了。

 

「ゆうプリタッチ」がない場合のほうがラクだったりする郵便局
「ゆうプリタッチ」がない場合のほうがラクだったりする郵便局

郵便局のほうがラクではある。
(受付さんが全部やってくれるから)

 

「両者匿名」だから安心

メルカリ送り状の控え

参考・「匿名配送の送り状には出品者・購入者の情報はどのように印字されますか?(らくらくメルカリ便)」メルカリ公式 

自分の作業時にも購入者の住所氏名電話番号などは伏せられているし、送る際の送り状も受付時に切り取られる。(これが控えになる)よって購入者はこちらの情報を知ることはできない。送り状をプリントアウトした際に表示されているから疑問になるかもしれないけれど、まあ大丈夫。

 

 

さあゲームを売りまくろう!

持っていてもしょうがない!次にイケ!

 

 

(おまけ)

出金は遅め

月曜申請締め → 金曜日入金

※最短4日/最長10日

参考・「売上金と振込申請」メルカリ公式 

参考・「振込スケジュール」メルカリ公式 

参考・「売上金が入金されるまでの期間はどれくらい」メルカリbox 

トラブルについての備忘録

一部返金などについて

参考・「お問い合わせ/発送・受取・評価について」メルカリ公式 

  1. お問い合わせ
  2. 発送・受取・評価について

より「メルカリ事務局」へ連絡。所定の欄にIDを記載出品者であることを選択。

内容は、

・【事案】送品された商品に不備があったことなど

・【合意】それについて出品者と購入者の双方において「金銭保証(一部返金など)」の合意があること(取引ページの商品IDも記載しておけば合意のやり取りが証明可能)

・【依頼】メルカリ事務局側で売上金から合意額を移動してもらいたいということ

を明記する。

ほとんどないが

 

スポンサーリンク/記事直下型2連装無職砲

ゲームブログの下

 

ゲーム売って資金回収する方法

名作RPGの歴史を三日坊主の好奇心で追った!

https://this-is-rpg.com/

他ブログ・「RPG名作列伝」https://this-is-rpg.com 

 

ブログ始めたての頃に趣味でやってたら辞めるに辞められず駆け抜けています。

 

世界史で1点は取れるRPG「ロマンシングローマ」

☆イタリア旅行が楽しくなること必至の教養RPG「ロマンシングローマ」

【ロマロマ公式】実況プレイ動画さま

Youtubeチャンネル「【生実況・ロマンシングローマ#1】安眠動画になりそうなグダグダ感」ゾンタン さま

今はパワサカとかパワプロが楽しい

パワサカアプリ
実況パワフルサッカー 【選手育成サッカーゲーム】

実況パワフルサッカー 【選手育成サッカーゲーム】

KONAMI無料posted withアプリーチ

長距離パワーシューターライジングボルト

パワプロアプリ
実況パワフルプロ野球

実況パワフルプロ野球

KONAMI無料posted withアプリーチ

フライングニートマンズ不動の4番。チャンスの鬼。

 

プロフカードぼたん

-ゲームブログ(プレイ感想など), ニートの生活費, 世界貢献的おやくだち情報
-, ,