トップバー広告(PC)

ゲームブログ(プレイ感想など)

アサクリオリジンズブログ総感想的レビュー「ごはんの多すぎるカツ丼みたいなアサシンマン」

2017年11月5日

撮影・フライングニートマン「風呂上がりのバエク」/アサシンクリードオリジンズ/ユービーアイソフト

ごはんの多すぎるカツ丼感

朝起きたらボスがいないんだけどワロタ感

古代エジプト&地中海世界にバンザイ感

アサクリオリジンズ紀行「風呂上がりのバエク」

 

マップ広すぎや。

カツに対して

 

アサシンクリードオリジンズはこんなゲーム

プレイ感想伝/序盤攻略記

 

 

そのご飯自体うまいんだけどさ。

 

 

 

マップ広っ!!!!サブクエ多っ!!!!

撮影・フライングニートマン「いざサハラ砂漠へむかう砂漠オーシャンビュー」/アサシンクリードオリジンズ/ユービーアイソフト

 

オープンワールドという響きがコダマされ始めるようになってきた辺りに最新ゲーム界から足が遠のいていましたけれど。そしてそして先日プレイしたシャドウオブウォーもオープンワールドということでありましたけれど。

 

しかししかし

 

「これって三國無双と変わらなくね?」

「オープンワールドって何?」

 

みたいなところに在ったわけ。

心がね。

 

しかししかしアサクリオリジンズやったら

 

 

「ああオープンワールドってこういうことか」と。

 

 

とにかく「繋ぎの読み込み(ロード)がないままシームレスにどこでも行ける」ということなんだねと。まあそんな理屈はわかっておりましたけれど実体感しましたよということで。

 

 

しかし、マップは広いがやることなくなる。

 

 

サブクエストは数こそ多いけどね。ね。どうなのって。ね。

 

 

どうでもいいサブクエ多すぎじゃない。

 

 

割とどうでも宜しい下々のアレだしね。いやそういった下々の隅々の生活感を味わえます的な趣向としてはアリなんですけれどもね。

 

 

ごはんの多すぎるカツ丼みたいだった。

キホンは面白いということはいうまでもありませんよこれは

 

 

あと「アクションなのにサブクエしてレベルを上げないと先に進めないRPG仕様」も昔日ゲーマーからしたら不思議な感覚だった。

 

 

アクションなのにだよ。

 

 

自分の感覚で言うとアクションゲームならレベル無しという感覚だったからさどうなのそこんところは今どきは当たり前なのかね。

今どきはアクションでもレベル上げがあるのかって思わなかった?

 

 

ハゲワシすら地域によってレベル差ありまくるからね。

 

 

ロード(読み込み時間)は長い

撮影・フライングニートマン「ナイル川動物園」/アサシンクリードオリジンズ/ユービーアイソフト

 

オープンワールドでシームレスで移動できますと言っても読み込み時間がホント長い。シャドウオブウォーもそれなりに長く感じたけれどこいつはさらに長い。

 

 

読み込み時間だけは進歩しないんだな最新ゲーム業界。

 

 

昔から、とくにPS時代ぐらいから3Dグラフィックの影響か読み込み問題が話題になっておりましたけれど(スーファミ時代でもあったのかな)、

 

やっぱりそこは、

時代が最先端になっていけばいくほど、

 

 

さらに長大なデータ量を持った大作ゲームが作られるのだから仕方ないのかね。

 

 

一度の読み込みにすべてのデータを読み込むからこんなことになっているわけ?それなら分けていいからロード時間も分散していったほうがプレイしやすいんじゃないかねどうかね?それじゃあモンハンになるか?

予算も大きくなってリターンの少ない業界になったもんですよな

 

大作ゲームの報われなさはちょっと困りものですわな。話変わったけど。

 

 

まあ、

 

ロード長いと言ってもその中で「プレイ中はほとんど寸断されない」「オチたときや高速移動した時のみだからプレイ自体はやりやすい」んだけど。

文句じゃなくてロード問題に対する所感や

 

以下ネタバレ

 

 

カエサルちょい役やん

撮影・フライングニートマン「その時歴史が動いた・カエサル編」/アサシンクリードオリジンズ/ユービーアイソフト

 

「どんなゲームか説明してみた」ってな具合いにフォーカスしておいたら、本編ではほぼ脇役というかアサシン教団のダシにされてるしやな。

 

 

アサシン教団のダシにされてるしやな。

 

 

いや歴史のお話をうまいこと組み込んでしまうのはOKやでこれは誰にでもゆるされたエンターテインメントですからロマロマ擁護じゃないけれどもそこはよろしくお願いします。

 

 

史上最も有名な暗殺ですからアサクリが放っておくわけはないでしょうと。

 

 

でもね~~~~

あれはね~~~~

 

安易というかね~~~~

 

そのままというかね~~~~

どうせならね~~~~~

 

もっとぶっ飛んだ新解釈くらいの勢いで捏造してほしかったところでしたよね~~~~

 

 

いやそれは安易というか、

 

歴史に対して敬意を払っていればこそ

 

であったのでしょうけれども。

 

 

いうならば「“歴史の乗っ取り”まではしないでおきましょう」というユービーアイソフトの敬虔なる姿勢とも取れる収め方ではなかったかと、

 

そう思い至るのが我々ユーザーにも求められる敬意ではあるだろうて。

 

 

だって共和制スピリッツのガン無視になるもんね。

 

 

あれでは。

 

 

ローマ帝国ってよく聞くけど、そんなものなかったんだから。

 

 

ローマ人たちは「ローマは共和政体である」とし続けていたくらいの独裁アレルギーがあった。

 

責任のない共和制にバンザイ感

 

今日から共和制を再開する!!!!!

帝政ローマ初代皇帝アウグストゥス

 

でもラストがアレならなんでエジプトにしたんだろうかなんて思ったり。それならもう古代ローマの激動期、すなわちカエサルによる内乱記に記されている舞台でやればよかったんじゃないのかなって。ああでもそれならよくある題材になってしまうしローマの町並みよりもエジプトのフィールドやら風習やらを描きたかったのかということで宜しいでしょうか皆さん。

こういうこといわれるから収まりの良いサイズにしたんだろう

 

 

古代ローマに興味がでちゃったらココでしょ。

世界史で1点は取れる教養RPGロマンシングローマ

 

 

そのうち信長もアサシン教団の餌食になるんじゃないの買うわ。

 

 

 

「まず勝ってから戦え」が文句なしにおもしろかった

撮影・フライングニートマン「風呂上がりのバエクに為す術なし」/アサシンクリードオリジンズ/ユービーアイソフト

 

敵を観察しながら仕留める順番角度を決めていくのおもしろすぎ。

 

角度とか

 

 

メタルギア勢にはおなじみステルスアクションなのだろうけれども、こちとら2を少しかじった程度のみでありましたからなんか新鮮。というかそもそもアクションゲーム自体がそれなりぶり。サブクエのお使いは程々に、

 

メインクエスト行き掛けの敵要塞は片っ端から暗殺していきましたよね。

 

知らない間に全滅してる砦にいる人たちを多発させるの面白すぎwwwww

 

的なテンション。

 

「朝起きたらボスがいないんだけどワロタ」的なスレが建っていそうな感。

 

白兵戦はどうでもいいから暗殺スキルと狙撃スキルだけ上げていったよね。

 

捕食者の弓でホーミングするの楽しすぎ

 

弓狙撃が強い。

 

アビリティの「捕食者の弓強化」でホーミング式に
レジェンド弓には特殊スキルが付く
炎属性タイプにこの炎使いスキルが有るとコンボになる

 

とにかくハンター系のアビリティを強化して弓ワザを強化していくと暗殺がラクラクになっていく。

 

というかウォリアー系の白兵戦闘は他のゲームでいっぱいできるし、アーティンの出してるグラディエーターというゲームのほうが闘技場やモーションは格好いいからさ。

 

とにかくアサクリらしいプレイスタイルを求めてハンターワザに磨きをかけた今プレイ。

 

 

森羅万象を否定する念能力的な境地に到達した我が弓ワザ。

 

 

慣れると至近距離から無双も可能。

話がこじれることがわかってたから早めに射ってみたワケ

 

 

弓強化していくのがオススメ!

 

 

 

ああエジプシャン・フィールドと古代フィールド

ぼくの夏休みはナイル川感

 

その瑞々しさ

撮影・フライングニートマン「ナイル川でぼくの夏休み」/アサシンクリードオリジンズ/ユービーアイソフト

 

ナイル川という大河によって1つの大きな人類文明がうまれたことこそ「ナイルの賜物」たるゆえんなナイル・デルタ地域を泳げる。

 

 

その熱々しさ

撮影・フライングニートマン「死合のあとの砂嵐レーシング」/アサシンクリードオリジンズ/ユービーアイソフト

 

砂漠を舞台にしたコンテンツはそんなに多くないだろうけど、大海より大山脈より北アフリカとそれ以南アフリカとを隔てるものこそサハラ砂漠という死界。それ以北にある北アフリカはアフリカという大陸に存在するにも関わらず文化的には地中海文化圏というわけで、海より砂漠が人を隔てたというロマンスまで疾走できるこのゲーム。サハラ砂漠方面に行くとやっぱり死ぬ感を味わえる。蜃気楼も砂嵐やらと意外と砂漠あるあるイベントが起きてくれる。

 

 

その歴々しさ

撮影・フライングニートマン「ローマの水道橋」/アサシンクリードオリジンズ/ユービーアイソフト

 

ローマお得意の土木工事で生まれる水道橋まで拝める。ローマ文明には既に上水道まで存在していたという恐ろしさなわけですけれども。日本はちょっと前まで井戸から水を汲み上げていたというのに。当時のエジプト地域も既にローマ圏に入っているのでそんな建造物まで見れる。とくに街ナカの道路などが見ものでありますから観ておこう!舗装されていると雨が降ってもぐちゃぐちゃにならないから物流が安定して物価も安定するんだぜ!

 

 

その神々しさ

撮影・フライングニートマン「獅子王と神君」/アサシンクリードオリジンズ/ユービーアイソフト

 

今となってはその場所がナゾたる獅子王アレクサンドロス大王の墓所などがスクショできる感。こんな感じだったのかね感を楽しめる。西と東を繋げた融合者アレクサンダー大王を今すぐググろう!!ロマロマでは3で出て来る予定だ!!

予定なだけ

 

その撮々しさ

撮影・フライングニートマン「青目の鷹」/アサシンクリードオリジンズ/ユービーアイソフト

 

スクショが楽しいこのゲーム。最近の大作ゲームはグラフィック合戦という具合いなのか、それなら撮っちゃおうよということなのか、そんなこんなでスクショを撮るのが流行っているとかいないとか。

 

 

その広々さ

撮影・フライングニートマン「地中海セーリング」/アサシンクリードオリジンズ/ユービーアイソフト

 

結局はそれほどいく必要のない地中海フィールドまであるわけで、どこにでも行ける感はすごい。まあどこにでも行けたところで下々のサブクエストしかないからそれほど動き回ることもないんだけど。

個人的な旅の経験に似ていたアサクリオリジンズのオープンワールド紀行だった

 

 

ただ旅をすることは、ときに虚しい。

 

 

 

野盗狩り狩りアサシンマン“風呂上がりのバエク”紀行・最終章

 

サハラ砂漠はやはり魔界。

 

 

どうして?

 

 

もうごっちゃになってきた。

 

 

放火楽しすぎという人類禁。

 

 

積んでみたからの

 

 

夜のアサシン。

 

 

力学演算の結果にこうなりました感。合ってるのかどうなのかはしらないけどたぶん合ってない。

 

 

このゲームは水上でのネタが豊富。

 

 

人にはぜんぜん受けないけど個人的にツボ。

 

 

ここだけ平和。

 

 

安易なカットだけれどそれなりに定番の面白さあるでしょ。

 

 チャリオットレースも開催(一応、全クリしたぞ)

撮影・フライングニートマン「舞う戦車」/アサシンクリードオリジンズ/ユービーアイソフト

 

戦車たちが乱れ飛ぶ!戦車だけに!

 

 

外から押さえ込みました。

 

「なにいいいいいいいい!!!外からだとおおおお!!!舐めてんじゃねえぞ!!!!」

 

的な構図に興奮。

 

 

地元スペシャルが可能なチャリオットレースの激しさにカンパイ。

 

賞金稼ぎたちだけヤリ込み完了

 

“風呂上がりのバエク”に為す術のない賞金稼ぎたち百景

 

 

これが賞金稼ぎ警備兵全殺し記念フォトショ。

 

基本風呂上がり。

 

 

まとめ「その時!を創造するってすごいよね」

アサシン クリード オリジンズ 初回生産限定特典 追加ミッション「最初のピラミッドの秘密」ダウンロードコード封入 数量限定初回特典 アサシンクリード オリジンズ オリジナルサウンドトラックCD付
アマゾン・アソシエイトリンク

プレイステーション4

Xbox One

発売日2017年10月27日発売予定
機種プレイステーション4/Xbox One/Windows 10 PC
対象CERO:Z(18才以上のみ対象)18禁!!
音声日本語(声優:主人公バエク=福山潤、カエサル=大塚芳忠…など)/ 英語

※日本語音声パックを無料ダウンロードすると日本語音声になるのだとか

公式サイト「アサシンクリードオリジンズ」ユービーアイソフト

 

 

歴代の中でも高評価らしいが、

操作感はだいぶ違うみたい。

 

 

それにしてもさ、

 

商売としているからこそ作れるモノってある。

 

こんな紀元前49年~47年あたりの地中海世界(主にエジプト)を3Dモデリングし、なおかつ人々を動かして声を吹き入れる、

 

なんてことは商売ゲームでもなければやれないしやらない。予算的にさ。

 

アレクサンドリアは当時の地中海世界でも大都市中の大都市で、アテネ、アクィレイア、アレクサンドリアは三大学術都市。いまでいうとハーバード大学、オックスフォード大学、スタンフォード大学的な学術の聖地。

 

「南地中海の女王アレクサンドリアってこんな感じなんか~」

 

撮影・フライングニートマン「メガテンにすら出ないレアなヘレニズムの神々と」/アサシンクリードオリジンズ/ユービーアイソフト

 

ここから1600年は新しい16、7世紀な大航海時代期でも大都市としてドラマを紡ぎつづけているアレクサンドリアという南地中海の女王。

北はヴェネツィア

 

別に「歴史資料や!」とか騒ぎたいわけでもなく、ただ単に「当時の町並みや世界観に入っていけるというのはすごいことやで」って話でさ。

 

この世に存在しないファンタジーのお話も良いけど、

 

昔、

 

「自分たちと同じようにしてそこにあった、でも別々の世界」

 

というのも乙なものというわけである。

 

それも歴史か

 

 

最後に疑問

 

撮影・フライングニートマン「ワニBBAショック」/アサシンクリードオリジンズ/ユービーアイソフト

 

あの友達の女戦士はどこいったん?

 

スポンサーリンク/記事直下型2連装無職砲

ゲームブログの下

 

ゲーム売って資金回収する方法

名作RPGの歴史を三日坊主の好奇心で追った!

https://this-is-rpg.com/

他ブログ・「RPG名作列伝」https://this-is-rpg.com 

 

ブログ始めたての頃に趣味でやってたら辞めるに辞められず駆け抜けています。

 

世界史で1点は取れるRPG「ロマンシングローマ」

☆イタリア旅行が楽しくなること必至の教養RPG「ロマンシングローマ」

【ロマロマ公式】実況プレイ動画さま

Youtubeチャンネル「【生実況・ロマンシングローマ#1】安眠動画になりそうなグダグダ感」ゾンタン さま

今はパワサカとかパワプロが楽しい

パワサカアプリ
実況パワフルサッカー 【選手育成サッカーゲーム】

実況パワフルサッカー 【選手育成サッカーゲーム】

KONAMI無料posted withアプリーチ

長距離パワーシューターライジングボルト

パワプロアプリ
実況パワフルプロ野球

実況パワフルプロ野球

KONAMI無料posted withアプリーチ

フライングニートマンズ不動の4番。チャンスの鬼。

 

プロフカードぼたん

-ゲームブログ(プレイ感想など)
-, ,