トップバー広告(PC)

東京塩キャラメルロール納入記

【ひきこもりの東京塩キャラメルロール納入記「初日」】東のニート王が動いた。

2015年3月30日

bandicam 2015-03-16 16-46-41-953

 

ちょっと東京行ってきた 

V(▽Д▼ )

 

いきなり。

 

なんでかと言われれば、なんやかんやあったから。としか言いようもない。 裏でちょっと「東京行くだの行かないだの」という攻防イベントあったのだが、 まあそれはナシに。

 

で、 貯金。

 

13の御代よりせっせと働いて、途中から何のためかもわからなくなりながらも働いて、月3万で働いて、

そんな聖なる13の御代より何故か自分の食い扶持と生活費を捻出していたことになっていたくせに、

(それでもこの頃はまだまだ自分は働いていないとか考えるハードル高め設定な聖なる労働観に縛られていた聖児)

使うことがないから、

月3万でもそれなりに貯まっていた変な貯金。 毎月決まって2万円が貯蓄されている通帳履歴は銀行の信用度が高いとかどうとかいう謎の履歴を持つわけ。 そんで、

これももうそんなに使うことがないわけ。

 

新型パソコン買いましたね。

あと、

旅道具揃えればもう使う予定がほぼない。

 

旅道具ってのはWi-Fi専用に買ったアクオスクリスタルなんかも含めた諸々なわけだけども。 なんかどこかしらを一周とかしたいな~とは思ってるからね。 あとバッグやら靴やらね。

だがそれを手に入れたらそんなに使う予定がない。

というかあんまり買うとそれで遊んじゃうからさ、それよりも創作活動的なこともしたいしさ、 だったらなにか使っちゃうかということで、

旅行。

V(▽Д▼ )

 

なんか家におみやげでも買ってくるかとね。

 

13年筋金入りのひきこもり無職ニートが。

都市人混みフィールド耐性マイナス2万のひきこもりがね。

 

 

ニートのお使い目標『塩キャラメルロール。』

bandicam 2015-03-25 12-32-30-729

こちら、

 

「塩キャラメルロール」

東京駅限定。

 

こいつを納入してやろうと行ってきましたよ。

だって限定やしさ。

スマステとかで見たもん。

わしみたもん

(▽Д▼@ )

旨いとか旨くないとかゆうとるやつやで。

 

ありさんも喜ぶロールケーキ『ARINCO』
巻ケー多いよね最近。

SmaSTATION!!
香取くんとかのやつやで。

 

さあ、じゃあ行ってくるかとなるところだけども、

せっかくだからいろいろテストしたいということで旅プレイのためにブツを購入。

 

無職のお使い旅アイテム

バックパック『deuter(ドイター)フォーチュラプロ』

DSC_0053_20150326094518492.jpg
『deuter(ドイター)フォーチュラプロ』
 
のバックパックを購入。
 
基本的に持ち運ぶのなら「機動力重視の軽装」が好きなワタクシ。
 
ナポレオンも勝利は足で稼いだというとおり軽装が一番。
 
さらにドイツ製となればアウステルリッツ三帝会戦を思い出すというもの。
 
そして「背面コンフォートシステム」なるイカシタ機構を搭載していた
 
こいつで決まったのだ( ̄ー ̄)bグッ!
 
これは背中とバッグが当たらないという非常に野心的な機体なのだな。
 
うん。いい。
 
汗がうざくなるから良い。
DSC_0054_20150326094519730.jpg
↑こんな感じに背中とバッグの間に仕切りがある。
これくらいの距離感保たないとなんでも関係ってうまくいかない。
 
いろいろさ。
 
干渉し過ぎたらイカンよ。
 
そんなにモノは入らないが軽量だからいい。
 
そんなに要らないし。
 
手ぶらで300キロ歩いたオレだものね。
 
いらんいらん。
まあテストの結果、結局これでも重かったという結果になったけど。 自分を鍛えるしか無いという。 
 

キャメラ『GoPro HEROエディション』

IMG_8100_20150326094521706_20151031023221d1e.jpg

『GoPro HEROエディション』
 
旅を激撮するべく選んだ相棒はコチラ。
 
有名なGoProという名のアクションカム(?)
 
それの最も安いエントリーモデル。
 
まあこのカメラが一番鬼門というか、
 
「どんな撮り方をするのかわからない」
 
為に中途半端なもの買うより、
 
一番安いやつか一番高いやつにしようということで安いやつに。
 
テストでね。ソニーのアクションカムと迷ったけど、
 
ただ一点においてコイツに決めた。
 
 
それは平べったいというところ。
 
↓こうやって胸に取り付けてハンズフリーで撮りたかったというわけ。
bandicam 2015-03-24 11-35-48-901
 
ソニーのは突出してしまうから。

なんかアレじゃん。
 
というこの一点だけ。
 
他は全部ソニーの方が良かったのだけど個人的に。
 
なんかカメラ構えるのとかめんどくさいと考えた故に、
 
この自然な形で自分自身が楽しみたいということでこのスタイルをとりあえず導入してみたということ。
 
ただしこれも結局ボツでありました。

①手ブレが無いため搖れに搖れる。

なんだったらバイブレーション機能付いてんじゃねえのかってくらい。

②音を拾いにくい。

ケースに入ったままなので音を拾いにくいとか。(穴あきフタに換装できるがソレでもなかなか拾わない) あと外部端子が背面にあるために、マイクを付けようとしても、体に当たって、カメラの位置が不自由になる。つまり事実上不可能。 ドリル持ちだしてくれば…それでもキツイと思う。

IMG_8142.jpg
この場合に外部端子が背面なのは壊滅的か。

ゴープロカメラが悪いのではない。

本来の用途、すなわち「特異なポジショニングにて特異な映像を撮る」 ということならば事足りるのであろうが、 自分の個人的な用途、すなわち「チェストマウントハーネス使用で胸部に装着して歩行撮影」 という用途には適さないことが分かった。

この点ソニーのアクションカムならばソニーのお家芸とされる手ブレ補正機能が付いている。

なおかつハウジングケース出し入れ可能であるから音も拾いやすいだろうし、 外部端子も下部にある様子なのでマイクやら何やらも取り付けやすい様子。

じゃあなんでソニーにしなかった!!

と自分に言いたいがしょうがない。こんなことだとは思わんかったんだもん。わりと調べたつもりだったがこういうこともある。うん。しょうがないうん。じゃあ外部端子の位置が違い、 ハウジングケースも出し入れできる上位機種のゴープロを買えばいいのかといえば、結局のところ手ブレ補正がないからダメだろうということになる。

じゃあなんでソニーにしなかったんだ!!
 
でもソニーは突出しちゃうんだわ。

ブランブランさせちゃうというわけ 。

何を撃滅する気だ。
 

というわけ。このフォルムで歩く勇気はないわ。 時代が少し違うもん。 北斗の拳の時代なら有りだけど。 これくらいの武装は。でもそれを除けば、

価格、性能、取り回しやすさという、

自分には最適と思えるソニーカムの力。Goproがゴリゴリなガチ映像撮り専門ならば、ソニーアクションカムはユーティリティーなマルチなカムという感じ。

だから「中途半端」なんて揶揄されるけれど、

「まずどんな撮り方するかわからない」

という自分探し中な自分には助かるマルチさ。

こっちでテストしとけばよかったー
┌(_Д_┌ )┐

バックパックに取り付けるやり方などもあるし。ゴープロ売ってこれ買う資金に充当するかな…。ただ、どうなんだろう。ソニーのアクションカムでもこのやり方だと揺れてしまうのか?
 

シューズ『ゲルフジ トレーナー3 GORE-TEXモデル』

[アシックス] asics トレイルランニングシューズ GEL-FujiTrainer 3 G-TX TJT113 4789 (レイクブルー/ライム/25.5)
アマゾン・アソシエイトリンク
『ゲルフジ トレーナー3 GORE-TEXモデル』
 
さすがに手ぶらで300キロ行軍時の愛靴↓

ナイキ NIKE 通学/学生/メンズ/レディース/グランド テラス SL/654495 ホワイト/ブラック100 24.5cm
アマゾン・アソシエイトリンク
 
このオサレスニーカーのガチガチな厚底では、
 
足裏がベラんべらんのべ◯◯んべ◯◯んになってしまう。
 
そんな経験から靴は最重要という位置づけにて、
 
緊急選考会が山奥(家)で開かれたという。
 
 
選考対象は、
 
1「丈夫」
 
2「歩きやすい」
 
3「軽い」
 
4「優しく包み込んでくれる」
 
 
 
そんな点。
 
 
まあ最初は軍靴でしょと。
 
地球上で一番信頼できる靴は軍靴を置いて他にはないという信念があるからねオレときたら。
┐(´∀`)┌
 
そりゃー最高の権力闘争をする中の戦士たちが使う装備が一番最新鋭なのだよと。
 
しかしマジのやつは高価い。
 
横流しなんだか放出なんだか、横流しなんだかなやつは。
 
ファッションコンバットタクティカルブーツはお手頃だけど、
 
なんか恥ずかしい。
 
じゃあ登山靴?
 
という感じだが、
 
アレは重たいぞ。
 
トレッキングシューズというのは。 たしかに安全靴並の強度を誇り、色々と安全感があるのだが、長期間の行軍にはキツそう。 ムレるだろうし。一日とかならいいのだろうが、 場合によっては1年とかも考えられるわけだからさ、旅なんて、わからんもんだよまったく。
 
で、結局何を買ったのかといえば
 
トレイルランニングのシューズ
 
というわけさ
 
V(▽Д▼ )
 
 
ランニング用で尚且つ山を走る用なので、
 
履いて動きやすい&普通のランシューより丈夫?
 
という印象。
 

さらにGORE-TEX(ゴアテックス)という防水加工モデル!

水たまりや軽い雨や雪なんかの場所を少しやんちゃしても靴が濡れない。 靴に水が入って濡れると最悪だからね。もう水虫にはなるわグチョグチョするわ最悪。 日照りならうまいこと乾かせるがそうでなければ終わり。 ※ただゴア仕様は乾きにくいから、濡らさない程度の運用をしないとダメ。サンダルのようには行かない。だから普通にトレイルランするならゴア仕様じゃないほうが使いやすいのだろうね。 スポーツで走ってるなら濡れようが別にいいから。

それでいながらのメッシュ加工!

…よくわからんがそんな感じ。防水なのにメッシュ加工という絶技なのか、 ただの矛盾なのか。つまりどっちかはハリボテ。ムレないメッシュ加工でありますように…。そして防水でもありますように…。

そしてGEL(ゲル)!

日本のスポーツブランド「asics(アシックス)」のトレラン唯一モデル『Geru-fuji(ゲルフジ)』なのだ。ゲルはぶよぶよぐにゅぐにゅなクッション材」の様なものでアシックスの代名詞的な技術だ。(たぶん)

 

日本のスポーツブランドというと「ミズノ」と「アシックス」ということになるが

ミズノは「ミズノウェーブ」というホールド&推力指向性のような機構を搭載する。

アシックスは「ゲル」でクッション性高し。

 

てな具合だったかな。アディダスなんかは「アディプリン」やらナイキは「エア」とかそれぞれあるのが面白い。 もう8年位ジョギングしてるから多少は靴を履いてるんでね僕。

 

こういうのは多少興味あるのだ

\( ▽Д▽ )/

 

『日本人の足型は日本メーカーが一番合う』

 

という情報があるし、やはりアシックスは履きやすい。 ワイド設計だからゆったりなのにしっかり履けるという不思議な履き心地。 (ロードジョグなどのワイド版はね。) でもゲルフジトレーナーにはワイドが無かったから実店舗まで行ってかなり吟味することに。

これ外したら一生の終わりだぜ(▽Д▼;; )

てな具合で履きまくるわけ。 その甲斐あってかなりフィット感出ましたわ。いやーいい感じ。

ゲルだからかなり衝撃を和らげてくれているようで、

今回のテストではかなり快適に。(といっても手ぶらで300キロ行軍時と比べて快適というだけで、やはり歩きぱなしはキツイのだけど)

使用した感じは「かなり良い」という結果に。
ただ春の曇った東京にしては足が蒸れたような…いや、どうなんだろ。軽減はしてる方なのかな。割と歩いてたから必然なのか。はたしてこのメッシュの意味はあったのか?と言うか曇だったから篭もるのか。

 

まあとりあえずこんなもんで、

 

行くぞ

\(▽Д▼ )

 

ひきこもりのお使い旅はバスでGO。

bandicam 2015-12-30 11-58-00-057
長野からだと3時間ちょっと2000円で行ける様子だということで。

14年の12月くらいから参入してきたやんちゃな運行会社さんということでチョイス。

(いや安いからだね)

それが祟ってか、

bandicam 2015-03-25 11-24-53-236

こういうところに行かされる。

あの自動車道というね、歩行者には一生立ち入ることのないかと思われた聖域を目指させられることに。

この「どっから入ったらいいの感。」

これ車で一回入ってから待つのかな?

(▽Д▼ )

とか思ったもの。

そしたら階段を見つければ入れるという情報をゲットして行ってまいりました。

bandicam 2015-03-24 12-23-42-609

気分的にはこんな感じ。

「ラーミアでしか行けなくね?」

 

雨降ってしまったんだが。

 

嵐と共にしか動けないということ。

俺が動けば嵐が動くということ。

 

雨雲だ……

動く…!

東の王が動くぞ!!!!!

 

東のひきこもり無職王が!!!!!

 

ということでね。

 

 
(右下の歯車マークで画質可変)
 
 

スポンサーリンク/記事直下型2連装無職砲

プロフカードぼたん

-東京塩キャラメルロール納入記
-